レンズが欲しい・・・^_^; | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
お昼ですよ~ !! ^_^

みなさまは もう昼食はお済みでしょうか?

昨日は ランチのお寿司の写真 をアップしましたが

今日は お決まりのジャンクフード (;^_^A

マックでベーコンレタスバーガーを食べてきますた ^_^;
(やっぱり私は ↑ こっちの方が似合ってるなあ ^_^; )



昨日は 日本代表がガーナに逆転勝ち

とりあえず 溜飲を下げ チビチビやりながら

ブログ訪問をしておりました ^_^

まあ、勝つには勝ちましたが ある意味複雑ですねえ~

得点できるまでは 圧倒的な力の差

まざまざと見せつけられていましたから (^▽^;)

ガーナが元気な 前半のうちに得点できない ところが

やっぱり、今の日本の最大の課題ですねえ (TωT)




前置きが長くなりましたがあ

今日は 予定変更で時間に余裕 ができたので

お昼は カメラを持ってブラブラ してました~ ^_^


そして近所の本屋で 立ち読み(←私の得意技 ^_^; )を終えて

花壇の花を撮影中に いいモデルさん が飛び込んできたので

カメラやレンズを変えての撮影会となりました ♪

Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

最初は花の中にいたアリ君を撮影。

私の得意技?D FA MACRO 50mm F2.8 で接写~ ^_^
PENTAX K 100DS
ISO:400 WB:オート F:6.7 S:1/125



Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

そこへシジミ蝶が飛んできました~♪

PENTAX K 100DS
D FA MACRO 50mm F2.8
ISO:400 WB:オート F:6.7 S:1/90



Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

こやつ、なかなか堂々としたもんでカメラの存在を気にしないようで
レンズを近づけてもなかなか逃げようとしません (ノ゚ο゚)ノ
それとも蜜を吸うのに夢中で気がついていないのだろうか? (^▽^;)

PENTAX K 100DS
D FA MACRO 50mm F2.8
ISO:400 WB:オート F:6.7 S:1/60



Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

あまりレンズを近づけても被写界深度が浅くなるだけなので
望遠ズームにレンズを変えて撮影してみますた (^^ゞ
ただ、最短焦点距離(1.3M)が長いので拡大したところで
よれないので効果があまりないんですよねえ (;^_^A

PENTAX K 100DS
FA J 75-300mm F4.5-5.8 AL 焦点距離:300mm
ISO:400 WB:オート F:6.7 S:1/60



Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

そして飛び立つ瞬間を撮影しようと
カメラをK-7に変えて5コマ/秒の威力に期待 ^_^
しかし、なかなか思ったタイミングで飛んでくれません T_T

PENTAX K-7
D FA MACRO 50mm F2.8
ISO:800 WB:CTE F:4.5 S:1/200



Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

結局、またいつもの通り接写です ^_^;
ただ、50mm MACRO だとよらないと面白みが無いし
より過ぎても被写界深度の影響でピンが難しい・・・
もう少し長めのマクロも欲しいもんです (^▽^;)

PENTAX K-7
D FA MACRO 50mm F2.8
ISO:800 WB:CTE F:4.5 S:1/250



結局のところ 100mmクラスのマクロレンズが欲しいなあ

と,いう事なんですけど フトコロが・・・(TωT)

17-70mm のマクロがきくズーム も候補の一つなんですが

最近、稼ぎが悪いので 思い切った決断が出来ん (^▽^;)



これからは 絶好の撮影シーズン なんですが

撮影しながらまた、あれがいい、これがいい

物欲が刺激される のでしょうねえ (;^_^A


ホント、アリ地獄 ┐( ̄ヘ ̄)┌