iPhone で持ち歩くもの | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
ようやく今週のノルマ達成 !!

この後は少し 落ち着けそうです ^_^;



昨晩、こちらにもコメントをくれる友人の

九品仏さんから連絡があり

iPhone 購入を考えている とのこと (°∀°)b

あ~だ、こ~だとSkypeで購入のための

基本環境のレクチャー をしておりました ^_^;


新機種 3GS の 32GB と 16GB。

どちらを買うかが 悩みどころのようですが

基本は 何を入れて持ち歩く かでしょうね~ ^_^


ちなみに私の iPhone の中はこんな感じ (^_^)v

 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

ホーム画面には日常使うアプリケーションをまとめています。
私の場合は通信系が多いですね。
その他は純粋にiPodとして利用できれば問題無しです^_^



 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

アプリケーションはかなり追加していますが
ゲームのたぐいはほとんどやらないので
写真やインターネットでの情報系のものが多くなっています。

一応、ボンバーマンがはいっていますが
まだ2面以上クリアーしたことはありません (°д°;)
余談ですがドラクエも5分以上やってると
めんどくさくなってぶん投げてしまいます ゛(`ヘ´#)



アプリケーションは ほとんど容量を食わない ですから

問題は 音楽や映像 をどの程度持ち歩くかですね~ o(・_・= ・_・)o


私はiPod機能に関しては ヘビーユーザーなので

16GB あるうちの 9割は音楽や動画で

常にぎっしりと埋まっています ^_^;

 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

もちろん浜田麻里は欠かせません (^ε^)♪
だいたい持ち歩く音楽ファイルの半分近くは浜田麻里です。
まわりからは「いい加減にせい ! 」と、よくいわれますが
いい加減にするという意味が私にはわかりませ~ん (^▽^;)



 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

その他にはRockやFusionが多いですね。
このアルバムは浜田麻里のLIVEでサポートをつとめるギタリスト
増崎考司氏のFusion Band、DIMENSION の BESTどえす ^_^
かなりのテクニシャン集団です !!



そして動画も もちろん入れています。

仕事帰りの電車の中などで

30分~1時間くらい の時間がありますから

そんな時はiPhoneで動画を見ていて

疲れないし、飽きないし、でちょうど良い時間です ^_^

 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

もちろん動画も浜田麻里は必須 !!
過去の動画はあらかたiTunesに納められています ^_^;



 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

最近のお気に入りはアーネル・ピネダが新加入した新生 Journey !!
スティーブ・ペリーを彷彿させるヴォーカルはかなり好みです ^_^



 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

こちらは「24 Season VII」
話題のドラマとかも持ち歩くのが習慣になっています。
特に続き物は話が途中でわからなくなることがあるので
ちょこっと見て復習するのにはいいんですよね ^_^;



と、いうことで 私のiPhone自慢でした~ v(^-^)v



・・・で、何の話でしたっけ?(;^_^A

そうそう、iPhoneの容量のお話・・・

まあ、32GBを買ったとして

それに入っている曲を 全部聞くには 24時間じゃあ

全然足りない訳ですからねえ。

それに そんなに電池も持ちません。

ゆえに 16GBでも十分 だと私は思っています (*^-^)b



24時間、iPhoneと共に生活するなら

別でしょうけどさすがに私もそこまでは・・・

まあ、価値観は人それぞれですけどね (^▽^;)