浜田麻里 Birthday !! v(^_^)v | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


あれっ? ここはどこ?

そう思った方、間違いではありませんよ~ !! o(^-^)o

ここは Teacher Panda のブログ です (*^▽^*)


今日、7/18は私が敬愛するアーティスト

浜田麻里の Birthday なのです !!

イェ~イ !! (^ε^)♪



今回のヘッダーとスキンは本日限り !!

7/18日限定の特別バージョン

ようこそいっらしゃいませ !!

だからといって お茶のひとつも出ませんが (;^_^A





まあ、勢い余ってこんな特集 を組みましたが (;^_^A

浜田麻里の一ファンとして

ここで美辞麗句をならべたところで

一般の方は???でしょうから (°Д°;≡°Д°;)

今回は浜田麻里とはどういうアーティストであるか

わかりやすく ひも解いてみたいと思います ^_^;



 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

2009年4月に発売されたDVD
「25th Anniversary Tour "On The Wing " in Tokyo」



昨年、デビュー25周年を迎え

節目となる4月には25周年記念DVDが発売されましたが

彼女ほど一環して自分のポリシーを守っている

アーティストはいないかもしれません。


今日、47歳となった 彼女の昨年の LIVE

同世代の私にとってもパワーあふれる

ロックの名に恥じない ものでした。

私もDVDになったこの LIVE に参戦してきましたが

熱気に満ちた2時間45分 がMCも含めて

完全収録されています v(^-^)v





写真は25周年記念LIVEのものです。
(DVDからの抜粋です)

音声付きといきたいのですが問題ありありなので

画像だけで お楽しみください (*^▽^*)

 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

オープニングは新曲のEagleでスタート。
2曲目の始まりに花火が鳴りボルテージは一気に絶頂に達しました。



 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

バラードでのエリちゃん(妹)との掛け合いも最高でした。
後半の衣装はスパンコールのミニスカート !!
ロックしています !! o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪



 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

ステージの後半はMC無しのノンストップ。
サポートメンバーの演奏も最高のパフォーマンスで
バンドとしてのクオリティーはめちゃくちゃ高いです \(゜□゜)/



 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

ステージの後半はブッチギリの展開で
あっという間に終了って感じでした ^_^;

アンコールではB'zのTAK 松本氏の飛び入りが !!
Bule Revorution での競演に会場はさらにヒートアップ !!
彼はB'zでのデビュー前にサポートメンバーを努めていましたから
会場の盛り上がり方も尋常ではありませんでした !! ( ̄▽+ ̄*)



今回のLIVE では彼女の声が昔ほど出ていない

と、いう ファンの評価も聞こえますが

47歳で20代と同じ声質っていう方が気持ち悪いですよ ^_^;


20代と比べると シャウトには丸みが出て きていますが

透明感のあるハイトーンボイスは健在で

40代後半でハードなナンバーを2時間以上かけて

完璧に歌いきる方が恐ろしいです \(゜□゜)/



まあ、なんだかんだと書き綴ったところで

静止画像だけでは 面白みがありませんから

ここで YouTube にアップされている映像で

浜田麻里の歴史の数々をお楽しみくださいませ ^_^




1989年のナンバーで「Return To Myself」です。
彼女の存在を世に知らしめたNo.1ヒットですね ^_^





今の季節にぴったりな「Precious Summer」と
私が彼女のファンになるきっかけとなった「Call My Luck」です。
1991年の武道館LIVEから o(^▽^)o





そして、こちらは大変貴重な音源です w川・o・川w
1990年にFM 放送でのみオンエアーされたアメリカでのセッションです。
ギターはTOTOのスティーブ・ルカサーで
当時としては夢のコラボでした ヘ(゚∀゚*)ノ
オンエアーの音源ですから映像は静止画になっています。
曲は「Voice of Minds ~ Missing You」です。



このような 貴重な音源がアップされる ことがあるから

YouTube はホントにはありがたい !! ^_^




1984年、糸井重里氏のキャッチコピー

「麻里ちゃんはヘビーメタル。」

衝撃的にデビューしてから25年。

年齢とともに 音楽の指向性が変わりそうなものですが

彼女の場合はかたくななまでにロックにこだわり

最新のアルバムは 原点回帰ともいえる

ハードな曲が収録されています。


 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

2008年発売の最新作「Reflection -axiom of the wings-」
新曲を含むハード編とアカペラ編の2枚組 BEST セレクションアルバムです。



 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

そして最新作の2曲 「Eagle」と「Wish」は
オンラインダウンロードのみでの販売。



今回は 特別企画ということで

一気に書き綴ってきましたが

楽しんで?いただけましたでしょうか?(;^_^A


今年は残念なことに LIVE はないようですが

新作のレコーディング にはかかっているようですから

年末から年明けにはリリースされるのではないかと

今から大変楽しみです (^ε^)♪


一昨年の LIVE では あまりに暴走しすぎて

腰を痛めて 3週間針治療に通うこととなってしまいました o(TωT )

座骨神経痛だったそうです。(笑うに笑えんかった T_T)

来年には行われるであろう LIVE に備えて

今から走り込んで鍛えなければ・・・(^_^;)



と、うことで今回は長々とおつきあい

ありがとうございました ^_^;



あすからは正気を取り戻して

いつものスタイルに戻りま~す (^▽^;)



まあ 筋金入りのオタク のやることですから・・・

こういう展開もたまにはいいかと ┐( ̄ヘ ̄)┌

これも ストレス発散 の一つですね・・・ ^_^;

今日は1日中 BGMは浜田麻里です !!


・・・理解不能 !? m(_ _ )m