R051119 30周年と4500ccのエンジン音 | 慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

平成27年6月10日、医師から「このまま行くと、あと4年で透析」と宣告。扁桃腺摘出・ステロイドパルス終了、平成28年3月8日に尿所見が寛解。クレアチニンは、現在1.40Hです。令和3年3月30日たんぱく尿が1+になるも、同年7月20日、再び尿所見寛解に。

 

 

 

19時前に帰宅

 

・冷酒一合+お猪口で数杯

・梅酢だこ

・サラダ

・ビーフシチュー

・ラスク2枚

・アイスのブラックサンダー

 

娘の帰宅後、録画した「セクシー田中さん」を見る。

 

ふと、内も結婚30周年だと言う事に気が付いた。特に何かをやるという事もないし、結婚記念日も同様です。

 

息子の住宅ローン減税の書類を息子と見る。私の時は、会社に書類を出すだけで丸投げだったが、記載方法が書かれていて書いて提出するような感じだ。

 

風呂上がりにテレビで映画 翔んで埼玉 を見る。埼玉県民なので当初、映画宣伝の「埼玉県民は草でも食ってろ!」には嫌悪感を抱いたが映画を観たらクダラナイ事を真剣やってる事が面白くなり嫌悪感は全くなくなった。

 

次回作は滋賀県も絡んでくるようだ。

 

23時過ぎに就寝。

 

 

11月19日(日)

 

5時半過ぎにトイレで目覚めた。6時を待って起床!

 

体重63.0kg、BMI 20.6、体脂肪率19.4、筋肉率48.3、内臓脂肪10.5、基礎代謝1375、体内年齢45、血圧130/58、脈拍78、体温36.3度。

 

血圧が高い。1番初めは140だった。3回計測しても130が最低だった。気温が下がったからだろうか?塩分も多かったとは思えない。
 

朝の腎トレ等 を行う。

 

庭の手入れ。

 

ハーフオープンのテラスにてコーヒーを飲む。

 

・コーンポタージュ

・もずく酢生姜(切り立て生姜・小葱入り)

・おはようポテト2枚

・ヨーグルト+ブルーベリー

・カルシウムウエハース

 

テラスにて2杯目のコーヒーを飲む。

 

 

 

アンダーウエアを着用し9時半前に出社。

 

室温:13.8度、湿度:58%。

 

作業着に着替え電気屋の軽トラを借り北の現地へ。

 

帰りに欲しい車を別店舗で見てエンジンを掛けてみた。前の店のエンジン音よりも多少静かに感じた。現行の4500ccのエンジン音は、エンジンが掛かっているのかと思うほど静か。大排気量だからエンジン音が気にならないのだろう。また、エンジンはハイブリッドシステムも影響しているのかもしれない。

 

以前言った中古車屋に行き欲しい車のエンジンを掛けるとやはりエンジン音が大きいように感じた。第六感のような感覚は大事なのでこの中古車では多分買わないだろう。午後からこの車を見に来るお客さんがいるそうだ。

 

昼前に帰社。

 

ラジコタイムフリーで楽しみにしている秀島史香の番組を聴く。冒頭、少し声に違和感を感じた。少し風邪気味なのだろうか。

 

自宅に戻り家族揃ってマックの昼食。私は、テリヤキバーガー、ストロベリーシェイク、ポテト。たんぱく質は不明。NGフードのファストフードを食べてしまいました。子どもに合わせるとこうなります。

 

そうそう、自家用車のエンジン音ですが700回点くらいで静かに回っていました。この車よりもエンジンが小さいので仕方ないのかな?と思った。

 

街路樹の剪定後のカシの木

 

枝をすいて行く剪定方法は、好きなやり方です。

先の方の緑の葉っぱを少し残すやり方も好きです。

仕上がりのバランスが取れていてとても美しいです。

街路樹の剪定は、時短目的でバサバサ切る業者もいます。

この業者は美観を意識し丁寧にやっているのだと思います。

 

ブログをアップ。

 

事務作業。

 

これから社内で有酸素運動を30分程行ってから退社します。有酸素運動クリアと致します。

 

お疲れ様でした。

 

にほんブログ村

 

IgA腎症等に関しての

コメント  や メッセージお気軽にどうぞ。
ご希望があれば、個別に返信いたします。

mailto:toyatoyaman.1@gmail.com