皆さんに“笑顔”と“元気”を伝播させる魔術師

富山市議会議員・たかたまり です。

 

今日の富山は、やや蒸し暑く感じる…

そんな日でしたね🌞

皆さんの所はいかがでしたか?

 

さて、昨日に引き続き、今夜は、

「議会質問に立つまでの道のり」-②

をお届けします。

 

これまた私のバージョンですから、

議員すべてに当てはまるわけではないこと、

あしからず(*‘∀‘)

 

えーーーっと、

昨日は、メモして、情報をストック・保管

ってところまでお伝えしましたよね。

 

そのあとなんですが…

 

そもそも3か月に1回(年に4階)、

議会が開催されますが、

まず、次の議会で質問するかどうか?

を決めなければいけません。

 

私の場合、昨年の、

「副議長」に就いていた1年間を除いて、

 

実は、平成28年11月の初当選以降、

すべての議会で質問に立っているのですチョキ

 

なので、今回どうしよう?

と迷ったことがなくて。。。( ´∀` )ゞ

 

迷わないのは、昨日お伝えしたように、

質問したいことが常にストックされているから…

( *´艸`)

 

ストックされている中で、

今その内容の質問の時期なのか?

はたまた、

果たして質問に値することなのか?

などなど

実は担当課長に話したり、

尋ねたりしているうちに

取りやめたり、次回に延期する内容のものも

出てきます。

 

それらを勘案して、

さぁ、質問するとしたら、

30分? 45分? 60分?の

いずれの時間枠にするか?

を決定します。

 

また、

一括質問にするか?

一問一答にするか?

 

も決めていきます。

 

む? む? む?

ちょっと待って✋

 

「一括質問」 と 「一問一答」

って、なぁに?

 

そだね~~~ 

(カーリング女子みたい(笑))

(えっ? それまたちょっと古い?)

 

お答えします。

 

◆一括質問とは!

たとえば60分の時間枠の場合、

最初の20分を目安に、議員が

すべての質問事項を読み上げて

残りの時間内で、

市当局から答弁をしてもらう形式。

 

◆一問一答とは!

60分の時間枠の場合、

議員が一つの質問を投げかけるたびに、

担当部局長がそれに答弁を行い、

また次の質問をすると、

担当部局長が答弁を行う・・・

を60分かけて繰り返していく形式。

 

ちなみに…

本日質問に立った私が選択したのは、

「一括質問」‼60分

 

議員によっては、どちらか一方に

と、決めている方もいらっしゃいますが、

私の場合は、ケースバイケースで、

ん~~~~どうかなぁ?

一括質問:一問一答の割合は、

3:7もしくは、2:8くらいですかね?

 

その時その時の、質問の内容で

決めています。

 

続きは、またまた次回に…ウインク

 

 

ところで、本日の午後2時から60分

一括質問に立ちました。

1年ぶりの一般質問で、少し緊張!?

 

(んなわけないでしょ?)

言われそうですが…

私もヒトの子、

それなりに緊張もするんですね💦(笑)

 

 

ということで、おつかれさま~~

のチョコラBBドリンクをぐいっ"(-""-)"

(ビールが飲めれば、

おつかれ生~~生ビール

なのですがね。。。)

 

 

【みんなが輝く 明日のために】★ブレずに まっすぐ ひたむきに★富山市議会議員・たかたまり