テーマ学習

はなちゃんの食と命の講座

 

 

5月31日金曜日

今日は、みんなでコーヒーゼリーを作ります。

やはり、子ども達からのリクエストです。

 

「みんな、コーヒー好きなの?」

「いつも飲んでるのかなー?」

朝、スタッフから

「カフェインレスのほうがよいのでは?」

という意見が出て、

はなちゃんには、

デカフェのコーヒーを準備してもらいました😅

 

寒天の原料は、天草です。

「ところてんって知ってる?」

 

「夏食べる、ツルツルッとしたやつ?」

「あれだよ。」

「寒天、初めて見たー。」

 

 

順番に寒天をちぎって茹でます。

 

他に食材を固めるものは、ゼラチンもあります。

ゼラチンは、動物の骨のコラーゲンです。

 

 

みんなで寒天を溶かし、

コーヒーゼリーづくりをしました。

 

次は、砂糖のお話です。

きび砂糖、粉砂糖、グラニュー糖、アガベシロップの4種類。まずはみんなで甘さ比べです。

 

ちょっーとー、Y、砂糖食べ過ぎーむかつき

という奇声!?の中、

皆で、一通り砂糖の甘さを比べました。

 

「どの甘さが好き?」

とはなちゃん。

 

みんなの人気は

1位、粉砂糖

2位、グラニュー糖

3位、きび砂糖

4位、アガベシロップ

の順になりました。

白いお砂糖が人気です。

 

「甘さがはっきり、スッキリしている。」

「おいしい!」

という感想が聞かれます。

 

はなちゃんは、おいしいけれど、

精製されたショ糖は体内での吸収が早い。

血糖値の乱降下とインスリンの関係や

落ち着きがなくなる、

異様なハイテンションなど、

色々な症状が出ることがあることを説明を

してくれました。

また、その他の甘味添加物についても

聞きました。

 

 

その後、今回は、畑に大豆を植えました。

パレットの草むしりをしてから

大豆を植えます。

 

講座を終えて、

はなちゃんより、

 

「伝えたいことはたくさんあるけれど、

畑仕事や調理から食べるところまで、

食に関する営みを一緒にさせていただくことが

1番の食育なのかなと思いました。」

というメールをいただきました。

 

何かを教え込むのではなく、

子ども達が、五感をフル活用させながら、

おいしい、やってみたい、

と楽しく食に関する体験をする中で、

 

自然にそれぞれが感じたり、自分で考えたり、

記憶に残ったりするものがある。

 

きっと、

今回のはなちゃん講座は

ピザやコーヒーゼリーのおいしさとともに

ずっと忘れないのだろうなーと

思いました。

 

はなちゃんは、

今度は6月に親向けの食育講座

をしてくださいます。

次回も、とても楽しみです爆笑