昼飯→エビブロサラダ、野菜スープ
夜飯→大衆酒場晩酌
飲物→水、コーヒー、むぎ茶、瓶ビール、チュウハイ、モエシャン、ジャスミンハイ
どん。
次女さん、漢検10級合格!
はじめて、こういう合格不合格が決まる試験を受けて、さらに合格を頂くという偉業を達成できたことが相当嬉しかったようで、ハイテンションで大騒ぎしている図がとても愛らしかった。
おめでとう!
よく頑張りました!
食べましょう!
朝はドタバタで食べられず、昼間に、セブンイレブン産のエビブロサラダと野菜スープを。
このサラダとスープのコンビは意外といいが、できたらスープジャーを持参したい。
神田、鶴亀という大衆酒場にて、待ち合わせ。
1本校了した仕事のデザイナーさんと打ち上げる。
メニューにあると必ず頼んでしまうもののひとつにポテサラがあるが、例のdancyuのシリーズもの、お次はポテサラなんかどうだろうか?
間違いなく需要あると思う。
いわゆる、ムースーローってやつ。
ちょいと変わり種だったが、美味しかった。
ピータン。
コレは美味い!
タコブツ。
大衆酒場には欠かせないブツ。
名物の餃子。
なにやら、ここ、ルーツは街中華だったらしく、そこから大衆酒場へと発展したそうで、その名残がメニューの中にチラホラと見られるということだった。
店内はまさに大衆酒場然としており、とはいえ、ゴチャゴチャと窮屈になっていないところが好印象で、店員さんたちも明るくテキパキと仕事をこなしていて、神田で軽く一杯呑むならココは相当ありだろう。
カウンターもあるので、ひとり呑みも気負わずにサクッとできるのもうれしい。
チュウハイを頼んだら、なぜだかメロンが刺さってて笑った。
よし、また来よう。
おつかれさまでしたー!