今週はひたすら飲みが続くようだ | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→鳥良商店にて
昼飯→日乃屋カレー
夜飯→村さ来晩酌
飲物→チュウハイ、水、十六茶、瓶ビール、チュウハイ















どん。
深夜、編集部でひたすら原稿を書き続ける男。

私は、飲み仕事からの彼の見張り役で会社に戻り、朝まであがった彼の原稿を校正し続けた。








食べろー。


朝方、だいたい見通しがついたので、仮眠前に一杯。

大先生も生ビールを堪能しておられた。




思わず炭水化物が食べたくなり、シラスレタス炒飯を注文。

レタス、シラス、炒飯の相性は抜群ね。





飲み明けだからなのか、昼間にも炭水化物を投入してしまう、日乃屋のカレー。

しかも、トンカツまで乗っかったボリューミーなやつを。





またまた大先生と共に、夜飯を食って解散。

村さ来にて、だいたいいつものラインナップで一杯呑った。





タコの唐揚げが絶品なんです。






そして、先生は、いつものごとく、ナンコツ唐揚げごはん、いわゆる「クロサワ丼」をやろうとしたのだが、ナンコツがこずにタコからがまた来たにもかかわらず、文句も言わずにアレンジバージョンクロサワ丼にして美味しそうに完食していた。

さすがに私は炭水化物尽くしだったので、ひとくちだけ頂いて、それ以上はやめておいた。

























さて、すでにリアルタイムは翌週なのだけれども、この週、こっからひたすら飲みが続きます。