長女、9歳の七夕バースデー | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ナシ
昼飯→おにぎり、ナゲット、成城石井のお惣菜
夜飯→手巻き寿司パーティー
飲物→水、生ビール、缶ビール、炭酸水






















どん。
そして、7月7日晴れ、長女、9歳の誕生日です。














パパは、横で泥酔爆睡してたけどーーー!








食べましょう!



おにぎり。

昨夜から何にも食べていなかったので、空腹の胃袋を満たすために、とにかく炭水化物を投入して、急激に血糖値を上げてみた(笑)。





からの、映画館にて、ナゲットをいただきつつ、そのほか、成城石井でゲットしたお惣菜もこっそりツマミにした。

映画館で呑む迎え酒ビールがたまらなかった。





手巻き寿司パーティー!

誕生日恒例となっている手巻き寿司が、今回もまた豪勢に。





私専用のおつまみは鱧の湯引き。

季節限定の魚は買わずにはいられない。





自分で作ったとろたく巻き。

とろたくは何を食っても最高だー。


 











どん。
というか、もう9歳なのか!

来年になったら、いわゆる半分成人式みたいなアレになり、もう大人までの折り返し地点に差し掛かることになる。

なんという衝撃!

なんという時の流れの早さ!(>人<;)

彼女のことを祝いたい気持ちは全開なのだけれども、おいおい、まだまだ巣立っていかないでくださいよ、という、なぜか、まだまだ先なのに、そんな未来予想図に凹まされてしまった、二日酔いのパパだった。












どどん。
幸せ者か!


私だけでなく、おばあちゃん、叔母ちゃん、ママからもプレゼントをもらい、ご満悦の長女。

しかも、このあと、翌日にはクラスメイトからもたくさんのプレゼントをいただき、さらには来週は私の実家での誕生日祝いも控えている。


幸せ者か!


どんだけ、お祝いされたら気が済むんだよ!(笑)


いやはや、ちょっと、もう、パパあげなくてもいいんでない? と、いう気にさせられるほどに、幸せ者か!














羨まし者か!













造語!(笑)






はい。


つーわけで、なんか、もう、あまりにハッピー過ぎる長女を見ていたら、もはや、七夕であることすら忘れて、星空を見上げる余裕もなかったのだけれども、さすがに、長女が祝われてるのを羨ましげに指をくわえて見ているだけだった次女がこう言ったよね。




「星が見えたよ! 織姫と彦星は会えたかな?」









うーん、なんてラブリーベイベー!









願います、願います。




そんなお星に願います。























このくらいの年代で、時計の針をとめてほしい。