昼飯→おにぎり2つ
夜飯→すき焼き
飲物→水、コーヒー、黒酢、ノンアルコールビール500ml
どん。
大泉交通公園にやってきた。
最後にいつ行ったのかを皆で考えてみたのだが、おそらく2014年ということで、ブログを遡ってみたらバッチリ記憶と適合、せっかくなのでリンクしておきたい。
しかし、子どもたちが皆ちっこくてちっこくて……たまらん!(笑)
頂きまーす。
酢玉ねぎ大量サラダ。
実家では毎朝のようにオヤジがコレを作っているらしい(笑)。
野菜はいくらでも食べれられるので、このサラダは嬉しい。
セブンイレブンのおにぎり。
交通公園で走り回ることを見こして、昼は炭水化物でせめてみた。
そして、夜は実家ですき焼きだったにもかかわらず、撮影し忘れるという展開(>人<;)
2日連続の肉三昧で、子どもたちも大喜びだった。
どどどどどん。
昼飯を芝生の上で食べたあと、約2時間、がっつり遊んで自転車とゴーカートでの散策を楽しんだ。
我々は常に走りまくりだったので、完全にヘロヘロだけれども……。
そして、なんの因果か知らないが、まったく狙っていたわけではなかったのだけれども、本日やけに警察が多いなと思っていたら……。
春の交通安全運動週間だった(笑)。
そんな日に、奇しくも交通公園で交通ルールを学んだ一日。
長女はガンガン止まれ無視してやがったけどな!
あーた、今年、自転車免許とる年なんだから、そこはしっかり覚えてくださいよ(>人<;)