総勢11人で大ボーリング大会 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→サラダ、けんちん汁
昼飯→焼きそば、おにぎり
夜飯→ココス晩酌
飲物→水、コーヒー、瓶ビール、赤ワイン


















どん。
{129CF516-5BC9-448E-AE69-F08D92827B49} 
次女が手を負傷したのだけれどバンドエイドがなかったため、実家の庭の草を使って応急処置をしてあげたらめちゃくちゃ喜んでいたw




その後、ほかの子どもらも集まってきて何度も包帯させられるハメに!(笑)









食べるーーーー。


{FE1630ED-1C29-4531-AA3D-E1FBEE289F33}
玉ねぎサラダとけんちん汁。

けんちん汁にはそば米が入っていて、これがまた美味い。

これは実家の味だなーとしみじみ思う。




{2DB31EB0-857F-4B92-A412-9CAAC135D6B4}
おにぎり、焼きそば。

午後から遊びに行くことになったので、昼はサクっと炭水化物を。




{CE78BCCF-FFB6-4876-B28D-A1DA7832597D}
ココスのサラダ、ほうれん草、やみつきポテト。

自宅に戻ってから夕飯作る気力がなく、子どもらが大好物のココスハンバーグを食べに来てしまった。




{473EE9FC-96C6-4162-ACD9-85671DE574AC} 
私は米ナシなのでエビフライ付きのやつ!

焼いて食べるの美味しい! と大喜びな子どもたち。




{46CA9674-E1C7-49A3-B48E-79BFFD33CDD1}
からの、子どもが残した米とポテトと肉汁の残りをぶっかけての即席丼。

炭水化物の破壊力ったらない。

















どん。
{C7858277-F04D-4356-8BA6-28D1AE2F1AA1}
またボーリングかよ!(笑)






しかも総勢11人!w



ジィジとバァバで2人、私と娘2人で3人、妹家族4人、地元友人家族3人で合計11人の大所帯!

祝日だし、入れないかもなーと思って行ってみたら、ちょうど2レーン空いていてスムーズに入れてしまったので、張り切ってぶん投げてきた。




どどん。
{3B20B2BC-FDA3-4947-9203-99A967A78B9D}
そして、長女が普通に投球できてビックリ!

一応子ども用のガターなしレーンで投げていたのだが、なんだかんだで半分くらいはまっすぐ飛んでいたので、すぐに大人と一緒にできるようになりそう。




どどどん。
{B691F5D7-F274-42F4-8918-69F6D10792BA}
次女も去年は両手投げだったのだが、片手でぶん投げられていた。






どどどどん。
{75BD8504-A4E4-4752-AF78-74CF4C27C5C7}
大人と子どもで2レーンに分かれてゲームしていたのだが、皆イスには座らずほとんど立ちっぱなしで遊んでいた。






どどどどどん。
{0A0B1D34-4D4B-4EEF-BD26-9F64E3CBA35C}
そして、総合優勝オレ!(笑)


110点だけども、一昨日の成果が出たということか(笑)。






どどどどどどん。
{2DB65DBC-3741-4B35-B0DD-7EFCF268B42D}
その後、長女はワニワニパニックでストレス解消!





    
どどどどどどどどん。
{0CCCE1E8-7951-488E-AB55-61256182AD4E}
最後に、子どもらを膝に乗せてのカーレーシングゲーム対決をしておひらきとなった。
 





ほい。


そんなわけで、三連休のあとは再び仕事に戻るわけなのだが、翌日、絶賛レシピ本を共に制作中の珍獣ママにボーリング行った話をLINEでしていたところ、ママからこんなLINEが送られてきた。

























どーーーん。
{B12ED71D-3732-4032-A4D3-6C0BD4AC7640}
お褒めのお言葉ありがとう!(笑)









でも、たぶん、フル回転過ぎて早死にすると思うわ、実際!(笑)