アイススケートデビュー | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→サラダ、お雑煮
昼飯→ナンカレー、からあげ、ポテトなど
夜飯→しゃぶしゃぶ
飲物→水、コーヒー、生ビール、ノンアルコールビール、金麦500ml
















どん。
{35C71E89-2252-46A3-B3C4-85FFD64E7BFE}
としまえん遊園地、来ちゃった。


といっても、実家から歩いて15分くらいなので、気軽に突入!

ずばり、今回の目的は……。







どどん。
{2F957FC6-38A2-4E82-91BE-CF081D7C3624}
長女、次女、初体験のアイススケート!


かくゆう、私も、中学生以来なんじゃないのかというほどにスケートからは遠ざかっており、靴を履いた瞬間、こりゃ滑れないわと観念した(笑)。

そんな、としまえんツアーの様子は、ご飯のあとで!






{6EFB83B4-1136-46EC-9F0B-E2BEF415975D}
山盛りサラダ、お雑煮?

色気はないが、食い気を誘う、オヤジが作った超山盛りサラダ。




{E3DCE1C7-6650-46DD-8633-0A37FF436BCA}
売店でホットスナックを買ったのだが、外が寒すぎて野外で食べられず、これらを持ってカレー屋さんへ。





{00A562C3-A148-4E89-9C2A-F82E3A9614C2}
何も頼まないのは悪いので、ナンカレーを注文したら、これが思いのほか美味しかった。





{D5EC4C50-910C-4E03-BD87-6FC966087C3A}
夜は、実家に戻り、しゃぶしゃぶを。

年末から、回転寿司、すき焼き、寿司、しゃぶしゃぶとやりたい放題なのは、やはり年末年始だからだろう。

胃疲れ起こし過ぎて、豚しゃぶは結構優しかった。















どん。
{211EE640-6034-4242-95AC-69D2C2599548}
長女が、まさかの滑り出し!

ローラースケートをやっていたからか、慣れたら普通に滑れていて驚いた。

こういうバランス感覚はある方なのね。

ちなみに、私、颯爽と滑れたわけではないが、意外になんとかなったのが嬉しかった。

一度だけ転倒したけれど!(笑)




どどん。
{58B30A48-C284-4254-9464-1EFD9192E142}
運動神経抜群のはずの次女さんは、スケート靴にびびってしまい、結果、滑ることはできずに補助椅子に座って楽しんでいた。

この補助椅子を押してると、こちらもスイスイ楽に滑れるのでよい練習になる。





どどどん。
{D7FC84C0-1DE4-41F1-BEEF-A923AFDC9B73}
{7EF09246-1099-4527-A48A-8C4C8C108E20}
スイスイ長女と、ヘッピリ次女(笑)。

いや、ホント、スケート靴の裏の歯って、こんなに細かったっけ? というほどに細いので、こりゃはじめて滑るときはビビりますよ!







どどどどん。
{A6FD36EE-1E2C-4739-9BD1-F16A5925E0DB}
からの、スケート券に5回分の乗り物券がついていたので、乗り物ツアーへ。

次女の身長がジェットコースターの基準を超えてきたからということで、乗りたくもないジェットコースターに三連発で乗せられた(>人<;)





どどどどどん。
{2019BA87-14BD-4BA6-B938-14D863EB7D2E}
サイクロン、コークスクリュー、あと水のやつ、、、。

正月早々、必要のない恐怖体験。






どどどどどどん。
{D60F10A9-7CDA-4738-A98D-7A4947AF3D23}
{81688448-E284-441D-8CB2-BB3B1F2A57DF}
からの、ゲームコーナーで盛り上がり……。






















どーーーーん。
{969DCEC5-A1A9-4F9C-A2B2-9885DEB1A2F1}
いまさらですが、自宅に帰宅してから年賀状をひたすら書きました(笑)。