蕎麦屋呑み、好きです。 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→もろもろ残り物
昼飯→冷奴、サラダ
夜飯→欅 くろさわにて
飲物→黒酢ジュース、水、コーヒー、生ビール、白ワイン、日本酒、ハイボール














どん。
{4FF5C294-223C-4EC7-AC96-BAF4A3EEFDC7}
長女さん、やる気満々です。














お食べます。


{D670C715-B7C4-4133-8182-4BF5FB8691C9}
残り物など。

右側のオシャレ煮こごりみたいなのが美味かった。



{AAFDBF77-1F8F-47CD-928D-149716AE2660}
冷奴、チョップドサラダ。

相変わらずチョップドを箸で食えというセブンスタイル(笑)。



{F59A7771-B5D9-4038-AAC4-F950A7195626}
イクラ大根おろし。

六本木の蕎麦居酒屋的なところで頂いた。



{56168E6D-5CCD-4033-9A99-A537BEEC61AA}
新サンマの塩焼き。

サンマ、美味し。




{A03ED9D5-C8AD-4624-81FC-9A7FADCF5CAE}
名物のナスをくりぬいて色々な具材を入れてあるヤツ。

適当な表現の仕方で申し訳ないが、とりあえず美味しかった。



{55C0E55F-813B-4FA4-8697-713D04479A6E}
そして、シンプルに蕎麦ジメ。

黒澤明監督が愛した店? ということで、「欅 くろさわ」なる店名っぽいんだが、そのあたり特に突っ込んで聞いたりもせずに飲み食いしていたので、よくわからないけれども、久しぶりの蕎麦屋飲みは楽しかった。























明日から、ハウステンボス、行ってきます!