長女がはじめて1人で作ったオムライス | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→富士そば
昼飯→姉妹の手作りランチ
夜飯→色々作ってみた
飲物→水、むぎ茶、金麦500ml


















どん。
{57421B49-B9A8-4DA5-A159-889D601940B5}
映画「ちはやふる」を真剣に鑑賞する次女さん。



さすが、カルタ女子!


そして、広瀬すずが可愛くて驚いた。













食べるーーーー。



{89ABC3BA-3736-4026-B07B-7A0D63641248}
富士そばの冷やしかき揚げ蕎麦。

ダメ明けに小腹が空いてダメ食べした。




{BE55C39D-EBF0-4ADD-9EBF-76D0C6A462E2}
長女と次女が作ってくれた、すべて手作りのランチ。

まさかの泥酔ダメパパに対して、心優しき姉妹は、自分たちができる調理で、こんな素敵なランチでもてなしてくれたのだ。

スクランブルエッグは長女作!

ちょっと感激しすぎて二日酔いが吹き飛んだ。




{B7C5EF51-C035-498E-B434-CB185BFDBB87}
そんな流れから、こんなオヤジじゃダメだと晩飯は再びいろいろ作ってみた。

というか、昼間の件で姉妹も料理に目覚めたのか、今日は皆で作ろうとなり、3人でキッチンに立ってせっせと調理に勤しんだ。



{ED6260EC-AC0C-4CB0-BC7C-ADCADB9EABD7}
こちらは、次女と2人で作った、豚肉レシピ本に掲載されている、珍獣ママ作の「豚串」。

長い串がなかったので、爪楊枝で代用したのだが、なかなかどうして上手にできた。




{797B5BCC-00D5-4BDB-B5FB-2B4CAECC9067}
そして、これが最高に素晴らしい、長女が作ったオムライス。

玉ねぎをみじん切りしたのと、LOVEの文字はパパが書いたものの、オムライス調理にかんしては、ほとんど1人でやってしまったのだから、めちゃくちゃ驚いた。

ママが作るのを見ていて覚えたということで、調味料のだいたいの量まで把握していたのは、本当にあっぱれ!


















どん。
{05F9D636-9FEC-4D23-B829-581F4EE77F50}
{21200D99-41DC-492A-B3AD-30D32A326025}
{96A7AB40-A32D-48D0-A488-46DC86A0B437}
{D6055DAA-8A7F-4DFC-89BF-DAE892AD906B}
いやいや、ホント、凄いですよ、小学2年生!

この調子で、皆で料理好き一家になっていきましょーーーー。

























どーーーん。
{BA7685B0-7520-40E6-936C-34A6D6C69C2C}
自分1人ではじめて作ったオムライスは、めちゃくちゃ美味かったそうですよ!