昼飯→メロンパンふたかじり
夜飯→サラダ、豚肉卵きくらげ炒め、鯖の塩焼き
飲物→コーヒー、黒酢ジュース、ほうじ茶、水、焼酎お湯割り
どん。
ど平日に何やってんだ! と言われてしまうかもしれないが、やはり、子どもたちの春休みというのは、なかなかどうしてトンデモなく、今週は実家に連泊予定となっていたのだが、午前中にバァバに予定ができてしまい、午後からということになったので、とりあえず時間を潰すという流れもあって、せっかくの春休みを満喫させてやろうという気持ちと、先週なにかとはっちゃけ過ぎたという罪の意識もともなって、フル回転で遊園地を堪能するぞコースに挑んでみたわけなのだ。
どどん。
頂きましょーーー。
レタスベーコンレンチン、高野豆腐、納豆。
レタス、半玉丸ごと頂くと、結構腹も膨れるので満足感大。
フワフワメロンパン、ひとかじり。
遊園地の途中で子どもらだけメロンパンで昼飯。
ホントはゆっくりと思ったけれども、丸一日フルで遊ぶわけではないので、食事の時間を削って遊ぶことに時間を割いた。
豚肉卵きくらげ炒め、サバ塩焼き、ベーコンサラダ。
子どもたちは実家だけれども、我が家にワンコたちを残してきているので、私だけ自宅に帰宅し、一人暮らしモード。
っても、先週もママの実家に帰省してたわけなんで、ほぼ一人暮らしみたいなもんだったが、家には寝に帰ってただけだったからね。
今回、いろいろ思ったけれど、子どもたちと生活してないと、不摂生丸出しになるよね。
いつもより寝ているはずなのに、どんどん身体が蝕まれてる感(笑)。
いかに規則正しい生活が、身体にとっても規則正しいのか、そのあたりを身に染みて理解できた春休みだった。
まだ終わってませんけどー、春休み!
そして、その後、出勤しました。