昼飯→フライドチキン
夜飯→アボカド塩辛和え、豚肉カレー炒め、サラダ、シチュー
飲物→コーヒー、黒酢ジュース、プロテイン、プレモル350ml
どん。
なんと、ちょうど一年前にも食中毒を喰らっていた私。
11月ってそういう月なのか⁉︎
そして、この時は生の鶏レバーで、今回は鶏むね肉で、、、。
どんだけ鶏と相性悪いんだよ!(笑)
さぁ、食中毒に気を付けて、ごはんを頂くことにしよう。
前日のガストの残りと、友人が差し入れてくれたミスタードーナツの残り、そしてきゅうりなど。
甘いドーナッツなんて久々に食べたけど、やはり甘いものって中毒性あるね。
フライドチキンひとつ。
昼飯というよりオヤツ的に頂いた。
全部作ってやったぜぃ!
アボカド塩辛和え。
新宿の先斗町という居酒屋のメニューにあったものを真似てみた。
アボカドに塩辛とネギ、そしておそらく「ごはんですよ」を和えたっぽいのでソレを全部使ってみたのだが、いかんせんアボカドが若すぎてイマイチ。
というか、味もなんか違ってる感が否めない。
また行って研究してみるか。
豚肉ともやしのカレー炒め。
カレーパウダーとほかに何か色々混ぜて炒めたもの。
コレはなかなか美味かった。
濃厚クリームシチュー。
買ってきたばかりの鶏肉だからね、ことことじっくり煮込んだからね、食中毒は大丈夫でしょ!
個人的には美味かったのだが、子どもらはあまり食べてくれなかった、、、なぜだ⁉︎
どん。
アイロンのかけかたがわからない。
日曜の夜に、まさかの割烹着洗濯。
長女のヤツが金曜日にランドセルから出さずにいやがったわけで、、、。
料理や洗濯はなんとかできるようになってきたけれど、洋服たたむのとアイロンがけだけはいつまでたっても進歩しない。
自分、不器用っすから。。。
黙れ。
ということで、最後はそんな長女がササっと私のところにやってきて……。
キレイにたたんでくれた。
ありがとよ!