昼飯→月見バーガーセット、ナゲット
夜飯→スーパーのお惣菜たち、厚揚げニラマヨ炒め、サラダチキンサラダ
飲物→黒酢ジュース、水、むぎ茶、コーラ、金麦500ml×2
どん。
そう、昨夜はこのうずくまっている友人宅にて寄せ鍋会をしていたのだが、解散後、2人で越谷に移動、そこで軽く呑んだりしていたところ、途中でラーメンを喰らった直後に突然路上で力尽きてしまったのだ。
「ちょっと休憩……」と言って地べたに座り込んだ時は、まだ「おいおい、頑張れよー!」程度にしか思っておらず、このままもう少ししたら再び呑み始めるだろうくらいに考えていた。
だが、しかし。。。
どどん。
やはりこの季節になったら食べずにはいられない、マクドナルドの月見バーガー。
初のデリバリーにて注文。
やはりマックの月見バーガーの安定感は素晴らしい。
すでにもう一度食べたくなっている依存性。
たまりにたまった家事をドバーッとこなした後に、月一の生活用品買出しも実施したため、晩飯を作る時間と気力がなく、スーパーのお惣菜だらけでお茶を濁した日曜晩酌。
ボラの刺身と海老フライに人気が集中し、それらはほぼ速攻で食卓から消え去った。
唯一作った、厚揚げとニラのマヨ醤油炒め。
本来ならばここにナンプラーがプラスされるのだが、次女がナンプラーなしのこの料理を気に入ってしまったため、最近はもっぱらノーナンプラー。
たまにはクサイのが恋しくなるでよー。
どん。
ゲットしました、わたポメ!
UFOキャッチャーが大の苦手な私なのだけれども、子どもたちがこのポメラニアン人形に一目惚れ、どうしてもゲットしたいとオネダリモードがハンパなく、たまの晴れの日に買出しに付き合って頂いてしまった手前、少々申し訳ない気持ちもあったので、とりあえず気合いを入れてキャッチャーしてみた。
700円くらいでなんとかゲットできたので、とりあえずホッと胸をなでおろした。
どーーーん。