よくわからないひとつ目妖怪弁当 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→お弁当残り、冷奴、もずく酢、めかぶ、納豆
昼飯→お弁当
夜飯→東武ストア晩酌
飲物→黒酢ジュース、アイスコーヒー、水、むぎ茶、アサヒスーパードライ500ml
仕事→某書籍の編集、某レシピ本の編集




















どん。
{656F5315-2E22-4D68-95B0-245BF0C539B9}
よくわからないひとつ目妖怪弁当!


マックロクロスケを作ろうと思っていたのだが、おにぎりをあまりに小さくしすぎてしまい、目玉2つを置くことができず、残念な結果となってしまった(笑)。

まぁ、たまには妖怪弁当もアリでしょう(笑)。







いただきまーーーす。


{61AE6D84-8609-4442-9828-F7D889E94EDA}
お弁当の残りとサラダ、冷奴、そして三点セット。

冷奴の量とお皿の大きさのギャップ( ´ ▽ ` )ノ




{457BD8B2-E86B-4FA5-A94F-2BF8292BBB52}
お弁当の残りを詰めたお弁当。

あまりにめちゃくちゃな盛り付け( ´ ▽ ` )ノ




{7DE2EC29-ACCA-492E-80B4-72C5CA2F3CA1}
ゴーヤチャンプル、チキン、わかめサラダ。














どん。
{C0602CC8-816A-498A-862C-85FC6D7FFEE1}朝顔、再び学校へ。


人によって違う色の花が咲いていたのが印象的だった。

我が長女の花は、ここ一週間以上、一輪も咲くことなく、無駄に蔓だけが伸びていたのだが、なぜだか持っていく当日の朝に一斉開花。

合計10輪もの花々が堂々たる姿で咲き誇っていたのは、何か嬉しいことか起きる前触れなのか⁉︎


















と、思っていたら仕事で大ハプニング発生!
(>人<;)







と、いう話は横に置いておいて(現実逃避するという意味ではないw)、さぁ、いよいよ新学期のはじまりです。

そして、夏休みは31日までない、という事実に衝撃を受けつつも、朝は早よから活動開始できるし、学校があるってことはなんて素晴らしいことなんだ! と、改めて体感させられているパパ35歳(笑)。




















どーーーん。
{00781729-D04A-481A-86CD-307B00A301FC}
本日の献立→よくわからないひとつ目妖怪おにぎり、そぼろごはん、ハムステーキ、鯖の塩焼き、マカロニサラダ、枝豆、ひじき、ウインナー、卵焼き。
















どどどん。
{13122E34-B522-4D8C-9557-4435C94ECF84}
改めて、なんなんだオマエたちは!(笑)