キャベツ納豆 卵黄乗せ | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→キャベ納豆、ハムエッグ、きゅうり
昼飯→冷やしかき揚げ蕎麦
夜飯→魚民晩酌
飲物→水、むぎ茶、十六茶、コーヒー、黒酢ジュース、瓶ビール、白ホッピー
仕事→某エンタメ雑誌の編集












どん。
{69CE5796-9FA0-48C7-82A7-249F3A36A913}
必殺、ドレスでディズニーランド!(笑)




いやはや、さすがです。

私、さすがにこの状態の子どもらを連れて、自宅から帰宅までできないわ(笑)。

夢の国の中ならまだしも、家出る瞬間からコレだぜ、彼女たちは!(笑)

色んな意味でリスペクト!













yeah!!!!!!!




{726F8B8E-7549-4B12-A030-31FE71DCBBDB}
ハムエッグ、キャベツ納豆、きゅうり。

あとでドンする予定だけれども、このキャベツ納豆が素晴らしかった。





{04A51AB6-9AEF-4B8B-A5A4-294F0E992946}
冷やしかき揚げ蕎麦。

本日の炭水化物は、久々に蕎麦ってみた。

文殊、たまらぬ。




{A411AE2B-EAF3-4AF6-8278-ABCE34F903BA}
山口県の名物ツマミの数々。

自宅近辺の魚民でひとり晩酌をしていたら、山口名物週間のようで、いろいろと頼んでみた。

この赤いヤツ、名前忘れてしまったのだが、ジャンクな感じでビールが進んだ。
















どん。
{6D7750E0-2F02-4045-BDAF-ADDC49374BE0}
キャベツ納豆 卵黄乗せ。


これ、パパのズボラ飯殿堂入りに認定したい。

作り方は至って簡単。

キャベツ千切り、納豆(タレ込み)、マヨネーズ、麺つゆ、刻み海苔をお皿にぶち込んでグチャグチャしたあと、最後に卵黄を乗せればできあがり!

ボリューミーかつクリーミー……ではないかもしれないが、メイン料理として楽しめるくらいに腹持ち良し。

コレに目玉焼きときゅうりだなんて、なかなかどうして素敵なモーニングなのではないかと、自画自賛。

朝、余裕があったら毎日でもトライしたい一品である。






















どーーーん。
{8FA86405-42AA-4081-8589-9447F1C41F3F}
そして寝ました。






























この状況、どんだけ大変なのか想像もしたくねー!(笑)