長女の通学路とパパと次女の秘密の特訓 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ベーコンエッグ、昨日の残り、味噌汁
昼飯→サラダ、からあげ君チーズ、豚汁
夜飯→ジョナ晩酌
飲物→黒酢ジュース、コーヒー、水素水、黒烏龍茶
仕事→某MOOK本の編集、某エンタメ雑誌の編集


















どん。
{B80E393B-AE32-4C94-8397-833D1A6477E6}
ハンターハンター連載再開!














ついてけねーよ!w


あまりに昔過ぎてどんな展開だったか覚えてない上に、再開後いきなりお得意の文字書き込みまくり展開だけに、もはやナニガナンダカ(笑)。

それでも、コンビニでのジャンプの消費っぷりがハンパなかったので、やはり待ち望んでいた方々は相当数いたということか。

ワンピースについては、自分が生きてるうちに完結して欲しいと望むけれども、ハンターにかんしてはお願いだから作者の冨樫先生が生きてるうちに完結して頂きたいと切に願う(笑)。

いや、実際問題、(笑)じゃ済まないような流れかもしれないが、ひとまず、今回の再開がどこまで続いてくれるのか……読者だけでなく、ジャンプ編集部にとっても気になって気になって仕方ない案件であることだけは事実だろう。














冨樫先生、ふぁいとです!







食べて食べてー。



{34EE22AF-82D8-4BDE-8318-9902ECF71464}
ベーコンエッグ、サラダ、豚肉もやしレンチン、あまりもの炒め、味噌汁。

やはり朝に生野菜を食べるのはすごくいい。

前日に仕込んでおいて良かったわ。




{4EB66921-A8B5-46B6-AEDC-138A81C07BE5}
サラダ、からあげ君チーズ、豚汁。

コンビニ飯とはいえ、昼のサラダも欠かさないことが重要。

プラスでつけた豚汁が沁みた。




{3B2EBD17-F627-4EAE-B465-9D55706A35D3}
ジョナ晩酌セット。

左上から、ほうれん草ソテー、オクラベーコン、からあげ、サーモンサラダ。

晩酌も野菜中心に。

土曜、日曜と暴飲暴食してしまった感が否めず、少々体重変化してしまったのではないかという、危機感を察知したので、本日の献立はヘルシー思考で臨んでみた。

ちなみに、この料理たちの配置がなかなかナイスじゃね?




















ちなみに、この春から小学校に通い始めた長女さん。

はじめは、幼稚園の時間にはまだ早い次女と共に、小学校までガッツリ送っていたのだが、実際に小学校まで送ってる親御さんがほとんどいないことと、長女が幼稚園時代から仲良しだったコのママが一緒に待ち合わせて行ってはどうかと提案してくださり、今では三人で自宅からそこまで離れていない合流ポイントまで歩いて行って、そこからは親友とそのお姉ちゃんや近所のコたちと通学しているのである。

なので、私と次女はサクっと家に戻ることができるので、そこから幼稚園へと送るまでに30分くらいの余裕ができた。

朝の30分はとても貴重なわけであり、すでに準備も完了しているわけなので、なんとその30分はフリータイムとなっているだ!

ココで我々パパ&次女がナニをしているのか⁉︎

別段気にもならないとは思うけれども、一応流れなのでどーーーーーーんしておこうと思う。。。
















どーーーーーーん。
{A179625E-40A9-4D9D-BE8D-104B142C23DC}
{B2035D26-0F56-42B3-8A88-FDBF7FF17C41} 剛力チャンのアレ、買っちゃいました(笑)。












めっちゃイイ!w


ということで、徐々に運動グッズが増えていっているパパ部屋にて、朝も早よから次女と2人で秘密の特訓を実施しているのである。

どんな親子だよ!www


























どーーーーーーん。
{DDB44F6D-5FE7-4B2B-906C-C8E2C8E96714}
合流ポイントにいつもいる緑のオジサン? のワンコちゃんと戯れる姉妹の図。



















さぁ、パパも出勤だ!