昼飯→白身魚のフライ、サラダ
夜飯→おつまみもろもろ
飲物→黒酢ジュース、水、コーヒー、コロナ、ウイスキー各種ハイボール、焼酎炭酸割り
どん。
ぐでたま弁当!
我が家の愛称で言うならば、「卵野郎」。
コレはなかなかうまくいったような気もするが、目とか口をオムレツにくっつけるのが難しく、おそらく子どもたちが弁当箱を開ける時には剥がれてしまっていると思われる。
ノリとかチーズ、どうやったら剥がれないようにくっ付くのだろう?
いただくーーー。
どん。
「お弁当にシジミはやめようよ、食中毒とか怖いし!」
ママに見せたところ、褒められるわけでもなく、開口一番、そうツッコまれた。
いや、長女さんが、お弁当にシジミ入れてって言うからさ。。。
しかも、ぐでたまに付けたらリボンみたいに可愛くなったしさ。。。
とはいえ、のちのち知ったことなのだが、どうやらこの冷凍のオムレツにかんしては、次女姫はあまりお好きではなかったらしい。
長女は美味しく食べてくれたようなので良かったが、次女は思い切り残してきやがったのだ。
基本、残すのは禁止な幼稚園なのに残して帰ってくるってことは、よっぽど卵野郎のことがお嫌いなのだろう。
けども、この冷凍オムレツまだ残ってるし……。
なんとかうまいこと魅せることで、彼女のお口に運べるような作戦を考えなければ!
どーーーーん。