我が家のサンタクロースルール | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ネギ塩豚の湯豆腐
昼飯→からあげ君レッド
夜飯→ケンタッキー、デパ地下オードブル
飲物→黒酢ジュース、炭酸水、コーヒー、金麦500ml、赤ワイン
仕事→某書籍の編集、某アダルト雑誌の入稿























どん。
{C22B0F65-B256-4598-B58D-B5F5E36796DB:01}
ということで、イブです。

サンタ氏へのお手紙です。

空きスペースが気になります。

手抜きか!






ちなみに我が家のサンタクロースルールは以下の通り。


1、サンタは実在する。

2、爆睡しだした子どもを察知する能力があり、寝落ちた子どもの所から順番にやって来る。

3、いつまで経っても寝ないとサンタはやって来れず、12時を回って起きていた場合、下手したら来訪するのを断念する習性がある。

4、極度の恥ずかしがり屋のため、子どもが起きていたら絶対に姿を現さない。

5、もし仮にサンタの姿を見てしまった場合、その子どもの所へはもう二度とやって来ることはない。極度の恥ずかしがり屋だから。

6、極度の恥ずかしがり屋になってしまった理由は、どうやらサンタの過去のトラウマにあるようだが、その真実は誰にもわからない。

7、サンタの白い袋の中には世界中のありとあらゆる玩具が入っており、子どもたちが何の玩具が欲しいかを手紙などで描いて残しておくと、すぐに理解してくれて該当のプレゼントを置いていってくれる。

8、手紙を残していなくても、寝る前に何のプレゼントが欲しいか祈っていれば、頭の中を読む能力もあるので、ほぼ8割方、該当のプレゼントをもらうことができる。

9、ただし、サンタだって神様ではない。稀にうっかりプレゼントの配布ミスが起こる。けれども、そんな場合でも笑顔で許してあげよう。そうすればきっと来年も来てくれる。

10、サンタはお酒が好きなので、手紙と一緒にお酒とオツマミを置いておくと、喜んで呑み食いしていってくれる……。




















プレゼント配布ミスの理由、明らか10番だろ!






メリークリスマス食い!


{436E0C46-F880-4A21-BFDF-10B5BDAD3DC7:01}
昨晩の残りのネギ塩豚の湯豆腐。

寒い朝にナイスな暖かさ。



{5AD9EDA1-3CB7-4D03-A809-6C4BCA383ADA:01}
からあげ君レッド。

がっつり食べに行く時間もなかったため、サクっと15時のオヤツ的に。





{293F107B-F617-434C-80C9-14C1919DC32A:01}
パーティーメニュー!

ケンタッキー、デパ地下オードブル、パンなどなど。

久しぶりにケンタッキーフライドチキンを食べたが、やはりケンタは美味い。

なんだろう、様々な都市伝説は昔からウワサになっているが、そんなことがどうでもよくなるほどにやはり美味い。

サンタにだって色々あるように、カーネルにだって色々あるんだよ。

幼少期のトラウマとか。




{886FD1E3-DD63-471F-93EA-AADE9D06DC77:01}
ケーキはサーティワンのオラフアイスケーキ。

我が家の姉妹はアイスケーキが好物なわけで。





















どん。
{042EFC52-6136-437F-95C3-0BF6F0C03722:01}
つーことで、パパサンタから家族の皆様にプレゼント。



どどん。
{90DB3525-4C8D-46CE-BC8A-D78C1D13B624:01}
次女は最近流行りの「ここたまハウス」。




どどどん。
{835F7037-8687-4781-867D-0CE79E2D8376:01}
長女はおなじみプリキュアの「ミュージックプリンセスパレス」。





ちなみにママには、グザヴィエ・ドラン監督の『胸騒ぎの恋人』というDVDを。
























どーん。
{37A4758E-6AE5-4ADB-9753-E0E963E25CF1:01}

{631509DC-C3BE-4F1A-9068-219279A44999:01}

{F6290AF3-CC3B-472F-9835-781B6F75B1EE:01}
まさかのパパへのプレゼントもあり!

冬用のパジャマがボロボロだったので新たなものと靴下。

そして、「せっかく痩せてきたのだから、今度はお顔のお手入れも……!」と長女が気を使ってくれて、なぜか進撃の巨人仕様の顔パック(笑)。

パックなんぞ一度もやったことないけれど、せっかくなので試してみるかーーー。




















どーーーーん。
{4CD21C8D-68A0-4C59-9C3B-C78148624DE6:01}
そして、今年もサンタは無事にやって来たようでした。



























ハッピーメリークリスマス!