孤独のグルメ2 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→水餃子
昼飯→から揚げ、ツナサラダ、チーズ
夜飯→キャベツサラダ、豚肉パプリカもやしカレー風味炒め、青椒肉絲、エノキたらこ炒め、シチュー、豆腐
飲物→炭酸水、コーヒー、淡麗350ml2本、ボウモア





















どん。
{FE9B389D-9699-44DC-9281-3B45534172D1:01}
待望の第2巻!

嗚呼、相変わらずたまらんぜ、ゴローさん。













グルメ本のカリスマ的バイブルを読んだテンションのままに頂きまーす。


{A8064DBF-3873-4C8E-8CF6-9828DCB6162A:01}
残りの水餃子をタッパーごと。

思わず白米欲がわいてきてしまったが、ゴローさんのようにはならずに、グッと我慢。



{F82AFF92-900F-49B2-90E6-4F4674DBFEE8:01}
車内でコンビニフード。

土日に食い過ぎて月曜日が肥えてるという現象がたびたび起っているので、ランチタイムも少食に。



{3E97D690-D5DF-45CB-9F02-A753773956DF:01}
四種盛り。

ツナちくわキャベツきゅうりサラダ、タラコエノキ炒め、青椒肉絲、豚肉パプリカカレー風味炒め。

青椒肉絲以外が新作。

カレー風味のヤツは想像していた味にならず失敗したかと思ったのだが、意外と子どもたちは食べてくれた。



{D7453A0C-DA2A-4025-8A3A-EB4972607505:01}
濃ゆいチーズのシチュー。

そんなようなタイトルのシチューのルーが売っていたので、ノリで購入して作ってみた。

具材はじゃがいも、人参、茄子、鶏肉。

ネーミング通りにかなーり濃ゆく、さすがにコレはと思い少し多めに牛乳を注いで調整。

こちらも子どもたちが大絶賛で、「パパ、料理上手になったね!」というありがたきお言葉まで頂戴できた。




{62144BD9-34B4-4DBC-BF12-F768FB85E440:01}
豆腐のわさび、しょうが、柚子胡椒のっけ。

アイラモルトのボウモアが新たな仲間入りを果たしたので、そいつと共に三種の味付け冷奴を楽しんだ。

柚子胡椒と豆腐の相性の良さ!




















どん。
{ABBF3E64-E825-4CEA-B377-544041FA1715:01}
ドラゴンボールの主題歌CDゲット!

なぜにアニメ⁉︎

子どもが好きなのか⁉︎



というツッコミもあるかと思われるが、我が家の姉妹たちはもっぱらのプリキュア好き。

日曜朝のゴールデンアニメ&特撮タイムは、プリキュアのみに集中していて、そのほかの仮面ライダーやらドラゴンボールやらワンピースに関しては観たり観なかったりなので、もちろんこの主題歌もたいして興味がないことと思われる。











どどん。
{58D73137-76F5-4693-A6B6-F7B8C896CF0A:01}
 つまりこゆこと!

吉井さん、今度はそう来たか!w

しかも、カップリングには、あの伝説とも言うべき、ドラゴンボールのかつてのエンディングテーマであった、「ロマンティックあげるよ」のカバーも収録。

こいつはカラオケに導入される日が楽しみで仕方ないぜ!














はい。


孤独のグルメやら、吉井さんソングやら、やたらと興奮ものの商品が発売されて嬉しいこの頃だが、10月から再びはじまった孤独のグルメのシーズン5はいまだに録画するタイミングを逃して観ることができていない。

しかも、昨日の金曜日は放送前に自宅に帰宅することができていたのだが、完全に頭から抜けてしまっており、久々の自宅で花金ということもあり、作り置き晩酌をしながら……。


















どどん。
{F84E34F7-B3E8-4625-92FF-4A6897EA0F29:01}
ウォーキングデッドのシーズン5を鑑賞してしまっていた!


シーズン4が少々ダレたが、5は再び盛り返してきてます。

まだ2話だけだけども、展開早くて超面白い。

ハロウィンも近いことだし、今月後半はゾンビナイトが続きそうだ。


























どどどどどーん。
{88923E78-E525-470F-9F57-D0DBE699BC9A:01}
「私の憧れるもの」という、長女からのお題で描いたパパ作の一枚。






















気持ち悪いわ!