幼稚園の納涼祭2015 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→島豆腐、サラダ、きんぴらごぼう、納豆、ひじき
昼飯→サラダ、卵豆腐
夜飯→魚民おつまみ
飲物→水、生ビール、ハイボール、黒ホッピー、黒酢ジュース
仕事→某書籍の編集
























どん。
{04702B8E-294C-43A6-8181-99FECC4A9D9F:01}
小腹が空いたとわめく姉妹に作ってあげた人面おにぎり。

口とかつけるの面倒で髪の毛と目だけ。

たったコレだけでも結構喜ばれたのが意外だった。

やっぱりお子様、なんだかんだでチョロいじゃねーかーーーーー!(笑)

















パクる!



{041E1F9C-D99E-475E-B067-9190B4E858E6:01}
残り物などが合わさり豪華なモーニングに。

朝はとにかく野菜を食べたい。



{78B7B071-6972-4459-9A18-EC2433D5DE02:01}
オンリーサラダ。

いいの、野菜だけでもたくさん食べられればお腹いっぱいなの。




{3E71EC36-0DEC-4913-BC0B-9CF9F7FB75A2:01}
魚民のイカワタルイベ。

恐るべしほどにマズイ。

モンテローザよ、コレはナイと思う。




{383E12B9-7907-4E6E-A51E-1106C19EB44A:01}
同じく魚民のシーザーサラダ。

朝昼晩と野菜がっつりにできたのは素晴らしい!



















ほい。


Facebookではすでに更新してるのだが、本日は幼稚園の盆踊り、というか納涼祭だった。

そんな様子を、というか、最近ブログがだいぶやっつけ感満載でお送りしているわけだが、まぁ色々厄介だということで、とにかくさらりさらりと水に流して頂きたい。

うん、つまり、いくよーーーーーー。



















どどどどどん。
{B77AAB98-C293-4A7F-8D95-E423A0B8BEC8:01}
{EDB8FAB2-9C7D-49E3-A175-026CF2BC62F5:01}
{E32ED471-611C-4D4A-970D-F6B2BBA90AE4:01}
{EDC4AB2D-5A5E-4BC0-AFA5-B239E4503912:01}
{55F61B22-5BF9-401D-B5FB-EBFCACF19359:01}
{1878E7ED-15AE-483C-AC8E-2211E14C2D13:01}
{0930B9D0-10D7-4843-AECB-6F59A2001339:01}
{BD739659-EB06-4750-B3DD-A078A9C4CC60:01}
{BF44312F-608D-411C-A2FA-191D6496B42E:01}
{5727FDEF-0C64-4628-B604-970CD541A38B:01}
雨で室内だったけども!





































夏!