吞んでー吞んでー呑まれてー | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ブロッコリーサラダ
昼飯→サラダ、ごぼうサラダ、骨なしチキン
夜飯→中華的な
夜食→そら豆、トマト、ハムサンド
飲物→水、黒酢ジュース、フルーツジュース、青島ビール、紹興酒、ハイボール、赤ホッピー、焼酎水割り



















どん。
{55356685-A1F4-4443-885C-253FDE587106:01}
北千住のルミネの屋上にこんな素敵な空間が!

しょっちゅう行ってるにもかかわらず、完全に見過ごしていた。

今度は昼時に行って、地下の食品売り場でお惣菜買ってランチしよう。











と、爽やかな展開ですが、このあと酷く堕ちていきますので、その前に食事にしたいと思います。




{EF7E570A-51F6-4B04-B18B-20FF3D8FEE8D:01}
ブロッコリーサラダ。

朝家で食べる時間がなかったので、会社にて頂いた。



{D5446153-972E-4BC9-97CA-D30B063E4400:01}
サラダにごぼうサラダに骨なしチキン。

ランチタイムの黄金トリオ。



{15AF16BC-3872-4DF0-86FF-2CC271EEEC56:01}
新宿の中華屋さんにて、各種おつまみ。

麻婆春雨がすこぶる辛かったけれども、めちゃくちゃ美味しかった。



{1CC342B9-876B-4597-A61B-8A36D07D818A:01}
ゴールデン街のブッチという店で出てきた、焼きそら豆とオモシロトマト。

新鮮で美味ー。



{11408DF4-0371-4B97-8460-B7F63E5EE150:01}
 
ゴールデン街の名前を忘れてしまったのだが一見で入ってみた店で出てきた、ハムサンド。

夜中の小腹が空いた時間だっただけに満足度高し。











ほい。

つまり、本日もまたもや吞んでいたわけだが、今回はとある出版社の方々が、私のとあるお祝いのために、わざわざ一席用意してくれたわけなのだ。

中華屋で吞んでから、ブッチへ行き、その後店名忘れた店を訪れ、最後にかおりの夢ハ夜ヒラクに行ってシメる流れだったのだが、出版社の方々が帰宅した後に意気投合してしまった見知らぬお客さんと再びハシゴ酒。

完全なる酩酊状態で電車に乗り込んだものの、案の定……。

















中央線無限往復地獄!


そして……。
















キーケース紛失!








最悪だー、ホント、ダメすぎるー。

狂おしいまでに自己嫌悪ー。



恐る恐る我が家のママちゃんに話したところ、「となると鍵ごと変更しないとマズイからかなりの金額がかかっちゃうだろうね」と脅された。

しかも会社の重要書類などが入った引き出しの鍵もついていたので、なんとしてでも開錠しなければならず……。














どどん。
{0E2D9557-2B7E-4629-AC30-5DCCC68DE0BF:01}
頼まざるを得なかった。



そして2万円もとられるという大失態。

コレでさらに自宅の鍵の変更となるといったいいくらかかってしまうのか、と、グッタリ全開でビビりまくりながら仕事していたのだが……。
















「もしかして、キーケース落としてない?」


と、かおりママからメッセージが。












よ、良かったぁぁぁ。




















って、いい加減にせい!