け、携帯紛失……? | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→お弁当の残り、納豆ごはん
昼飯→サラダ、ごぼうサラダ
夜飯→居酒屋ツマミ
飲物→水、黒酢ジュース、フルーツジュース、生ビール、白ホッピー、ウコン茶ハイ、焼酎水割り

















どん。
{28E65DE9-63CA-4AD7-B14D-B9016E7C89CF:01}
幼稚園でもお誕生日会をしていただき、満足そうに指4本を掲げる次女。

ちなみにこちらの幼稚園では、誕生日児童が全園児の前でマイクを通して自分の夢を語るという、なかなか素敵なイベントがある。

長女は毎年、プリキュアがどうとかファンタジー全開な夢を語っているのだが、我が家のセカンドプリンセスは……。













「大きくなったら歯医者さんになりたいです!」














ザ・リアリスト!




いいよー、歯医者さんになったらガッポガッポだよー、老後が楽しみだよー。











むしゃります。



{9A7012D1-4DDE-4D46-9426-E74D537DBBFB:01}
お弁当の残りと納豆ごはん。

納豆は賞味期限が切れていたが仕方なし。




{660D2904-1573-4467-B654-A9D46DA64C20:01}
サラダにごぼうサラダ。

そして果物も摂取すべしということで、フルーツジュースも取り入れてみた。





{4C14E052-6D1C-4B20-B1FF-F033AA3ACBA8:01}
世界の山ちゃんにて、会社飲み。

4月から心機一転ということで、気合いを入れるためにスタッフと共に祝杯をあげた。
















そして、もちろんのことだが、案の定というか当然のごとく酩酊してしまい………。

















神田から浅草橋に戻るだけなのに、またもや数時間もの時間がかかってしまった!(>人<;)




しかも、またもや携帯を紛失してしまい、焦りまくって駅員さんに相談したところ、とりあえず公衆電話から電話をかけてみなさい、と言われ、さっそく電話をしてみたところ、「もしもし」と女性の声が……‼︎‼︎‼︎‼︎


嗚呼、助かった! と、女性にお礼を言うと、今市ヶ谷駅なので待っているから取りに来て欲しいとのこと。

もちろん今すぐ駆けつけます! と告げて再び総武線に乗り込んで市ヶ谷を目指す。

というか、駅で待っててくれるなんて、どこまでいい人なんだ、この方は……!







そして、市ヶ谷に到着。

もう一度公衆電話から電話をかけると改札にいるからとのことなので、速攻で向かうとそこには20代前半くらいの若い女性が待っていた。

とにかく泥酔状態でお礼を言って、こんな優しい方は見たことない! と感謝感激の声を投げかけ、特にやましいつもりはなかったのだが、心の底からの感謝の気持ちがあったため、「今度ごはんでもご馳走させてください!」とお礼のお誘いをしたところ………。


















「いえ、大丈夫です!」

















笑顔で拒絶されたーーー!









はい。

新手のナンパか!

と、いうツッコミも入りそうな気もするが、決してそういうんじゃなく、純粋に、そう、落し物を拾ってくれた方へのお礼や、何か助けてくれた方へのお礼という意味でのお誘いだったわけなのだが、早朝から酩酊状態のヤツにそんなことを言われてもそりゃ拒否って当然だわな。

とはいえ、先日の「あるJD」といい、今回の「20代前半の女性」といい、なにやら最近の私の周囲には優しい方が現れて助けてくれることが多いようだ。

って、いい加減、飲み方、考えろよ!



と、いうツッコミも入りそう、というか、すでに入っていたりするのであり、確かに自分的にも記憶の失い方などを見る限り、危険な香りがプンプンしてきているので、少々自粛はした方が良いのかもしれない。

というか、しなければ、またもやトンデモないものを失ってしまいそうな予感がこれまたプンプンするわけで……。

うんうん、今後は飲みの合間に水やらソフトドリンクを挟んで小休止をとるようにしよう。


























今週はあと二回も飲みがあるので、がんばりまーす。