40代で突然死の共通点 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→カレーライス
昼飯→ナポリタン
夜飯→ちょいツマミ
飲物→水、黒酢ジュース、生ビール
仕事→某レシピ本の編集、某漫画研究本の編集





















どん。
{2F37297F-861A-4D5D-B52D-DB913077C0D2:01}
「40代で突然死の共通点」






SPA!のキャッチって、やたらと男たちの危機感を煽るのがウマイよなぁ。

と、隔週発売のこの雑誌をついつい毎度毎度買ってしまう私は、すでに年齢的ではなく精神的にも中年の仲間入りを果たしてしまったのかと思うと嘆かわしくて仕方がないが、ちょうどリアルに体の歪みや社会の理不尽さが体感できている年齢だからこそ、こういったキーワードに魅かれてしまうのだろう。

むろんそれだけではなく、孤独のグルメの新作も読めるしね、ついついね。

この学びを仕事に活かさないとね、ついつい、ではなく、ノリノリでね。












飯です。



{BF038AEF-B4D5-4769-B1E8-C57B4675B36C:01}
昨夜のカレーライスの残り。

本来ならば次女のお昼ご飯にする予定だったらしいのだが、一番早起きした私が何も知らずにすべてのカレーと白米を、ガッツリ食べ尽くしてしまったというわけだ。

早起きは三文の得、ってことにしておこう。






{50D1E05C-DBA0-47CC-B1BE-027A8208046E:01}
いつもの喫茶店のナポリタン。

本来ならばお昼はコンビニでサラダを買ってヘルシーランチにしようとしていたのだが、朝から仕事をフル回転でこなしていたため、あまりに胃袋が炭水化物を求め出したことにより、うっかりナポってしまったというわけだ。

腹が減っては戦はできぬ、ってことにしておこう。






{F2A32F30-02F3-4B08-859C-83309A0FFE6A:01}
会社近辺の焼き鳥屋さんにて。

本来ならば夜も炭水化物を求めていたくらい消耗していたのだが、カレーライスからの、ナポリタンからの、たとえばハンバーグ定食やらラーメンやらといったラインナップにすると、明らかに「お子様三大ご飯」的な一日になってしまう上に、ちょうどSPA!誌上でも「炭水化物の危険性」を相当ごり押ししていたこともあり、こってりとした恐怖感に苛まれしまい、軽くビールと共にツマミを胃袋に入れて朝までみっちり仕事に勤しむことにしたわけだ。

出る腹を打ち込む、ってことにしておこう。


















そんな諺ねぇ!















ほい。

ということで、どうやら40代での死亡で最も多いのが自殺らしい。

その次に癌やら脳卒中やらが続くようなのだが、いずれにせよ、自殺だけでなく、癌もストレスから発生することが多々あるため、つまり、精神的に多大なるストレスを抱えてしまっている40代の死亡率が限りなく高いということだろう。

ちなみに私は、友人たちから、「おまえは間違いなく過労やら心労やらで、40代でポックリ逝く」とよく言われている。

まぁ、不規則な生活と不摂生な食生活とくれば、確かに何かしらトンデモないことが体内部で起こってしまう可能性は大であり、だからこそ、今週のSPA!には大変興味をそそられたのだが、意外と死亡しそうなタイプのリストに該当するものが少なかったので、ちょっと余裕をぶっこいてはいる。

ただ、それはつまり、自殺の兆候がないタイプというだけであり、体調面ではやはりよろしくはないのだろう。







うんうん、お酒かな。

肝臓、ヤラれる方向性かな。











って、どんだけダークな話になってんだよ! と。








まぁ、でも結局は日々を楽しんで生きていれば、体内部も好転するという話もあるわけだし、笑うことが長寿の秘訣ということもよく言われてはいるので、とりあえずお酒を飲んでゲラゲラポーっと笑っていれば、過労で死にそうだと言われていたとしても、意外としぶとく生き残るような気もしてはいる。

そう、まさにブログタイトルな話題となった本日だが、要するに正直書くネタが皆無だったためにこんな展開になってしまったわけであり、もはやどうシメて良いかもさっぱりちんぷんかんぷんなため、ここはひとつ、さきほどのSPA!表紙を友人にLINEで送ってみたところ、即返信があった内容を晒して、無理やり終わらせようと思っている。

























どん。
{30088948-440C-4859-BA2E-BD41DC95F8C5:01}
「これ、めっちゃ知りたいんだけど………」

































そっちかーい!