LOVE、頂きました。 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→納豆
昼飯→かき揚げ蕎麦、カレーライス
夜飯→ハンバーグ、スパゲティ、ほうれん草のおひたし、ポテトサラダ
仕事→某アイドル雑誌の編集



















どん。
{F914E9DC-B436-4C5D-858B-0BA3D97242B6:01}
長女から頂いたLOVE。


今年は、家族全員が多忙すぎたのと、14日が土曜日ということもあり、去年のバレンタインのようなイベントを起こすことはできなかったらしい。

つまり、去年、長女から手作りチョコをもらった少年は、「今年はなんでボク、もらえなかったんだろう?」という、切ない自問自答を繰り返すことになってしまうおそれがある。

とはいえ、パパ的には全然ソレでオッケーじゃん? と思うので、ある意味では素敵なバレンタインを迎えられたとも言えるかもしれない。















私、そんな日に仕事だったけどー!








パクる。


{300AB86A-3467-4728-8601-37839DBBA70E:01}
納豆ともずく。

これに野菜があれば、超ヘルシー。




{AA5C3146-36A5-46D9-983A-082EF5CA9038:01}
かき揚げ蕎麦とカレーライス。

セットにもかかわらず量が多めで、食べ終わってから数時間、脳が機能しなくなってしまった。




{2FD3AEB9-CBD0-4D79-B31E-8A4F43A6A136:01}
ハンバーグ定食的なものでビールを堪能。

要するに、子どもを実家に預けてから仕事に行っていたため、帰宅後、実家にてオヤジの作ったハンバーグを頂いたというわけだ。























ほい。
{0429461D-BD96-4351-A8DC-625BCB0136EA:01}
女子のビッグイベントでもあるバレンタインに、じいじとばあばとお留守番という展開をとらせてしまって非常に申し訳ないが、交通公園に連れてってもらい、なかなか満足できたようだったので、まぁ良かったというべきか。

来年は、長女も次女もダブルで幼稚園のため、イイ感じに演出してあげられればと思う今日この頃。

いや、でも、パパだけにくれればそれでイイんですけどね………。
































どーん。
{347EEEB3-E8CE-45B6-BCBD-978FEEF85E69:01}
LOVEの中にはお花が入っておりました。