家でダレてた。 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→納豆ご飯
昼飯→からあげ棒、たまごパン、餃子、ニラレバ炒め
夜飯→焼うどん、野菜炒め、冷奴
飲物→水、むぎ茶、アサヒスーパードライ3缶




















ずどーーーーーん。
{71700302-ADA8-47C2-BCC2-52C5682B4B32:01}
またもや、例の幼稚園のママさんから頂いた品々。

もはやクリスマスパーティーのお礼というわけではないようなのだが、田舎から送られてきたものだから……と頂戴してしまったのだ。

要するに、現代では風化してしまっている、「今日、田舎から野菜が送られて来たからおすそ分け」的な感じのノリなのだろうか?

いずれにせよ、今の家に引っ越してからはこういったことは皆無に等しかったため、その暖かい真心はとてつもなく沁みる。





















沁みたところで、食べます。




{226F5BEF-88A4-4794-83A3-049325F4DF93:01}
本日も納豆ご飯。



{A42D045D-1128-4F08-90EA-50674FBBA7A8:01}
餃子。

そのほかにも何かと食べた。




{1F5CA903-5378-4C3C-AEA8-E41BDFBCA162:01}
もずくとお刺身盛り。




{027B4400-841E-4D85-9010-0448EB3A9581:01}
野菜炒めが無性に食べたくなり、スーパーで材料買ってきて自分で作ってみた。

もやし、人参、豚肉、そしてニラ。

なかなか旨し。




{D08C22DC-D900-466A-92CA-9A6C6F421D7C:01}
子どもたちに作ってあげた、パパ特製焼きうどん。

具材は卵とウインナーと豚肉だけという、とんでもない展開。

だが、子どもたちは「パパの焼きうどんおいしい!」と言ってバクバク食べてくれた。

そして、残ったものを自分でも食べたらまぁまぁ美味しかった。




























いえーーーい。
{81866BF4-8612-4364-96F5-AD5FEF7DD102:01}
Zzzzzーー。