「会社に行きたくないと思った時に読む本」 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→炊き込みご飯
昼飯→ハンバーグ、小エビのサラダ、辛味チキン
夜飯→ホタテ、カニカマ、タラコスパゲティ





















明日から会社かぁ………。




と、憂鬱な冬休み最終日を迎えている方々に朗報です。














どどん。
{69AF30F1-0E71-4FC3-8907-A8E29E77D949:01}
「会社に行きたくないと思った時に読む本」(笠倉出版社)



















まんまかよ!






というくらいストレートな本なわけですが、実は元旦に発売されてました(笑)。

どうやら月曜日というのは、「ブルーマンデー」という言葉があるほどに辛い1日であるらしく、さらにそれが冬休み明けの月曜日ともなればとんでもないくらいフル回転で「行きたくない」と思ってしまう方々が多いのではないかという考えのもと、制作された本でございます。

ちなみに内容は、古今東西の著名人が吐き出した名言を集めて、それぞれシーン別に応じて、こんな時にはこの人のこの言葉を聞いて自分を奮い立たせよう、的な感じになっております。

そして、かくいう、そんな私も絶賛会社に行きたくなくて仕方がない病にかかっておりますのです。

つーわけなので、もしも私と同じような気分に陥っている人がいましたら、コイツを立ち読んでみるとイイかもしれない⁉︎(笑)














イエス、食べるーーーー。





{16E8E71B-908B-429A-89D1-F8271C8A8B46:01}
炊き込みご飯。




{83CD845B-9662-46F2-A3CE-8751599FE1EB:01}
ハンバーグと辛味チキン。

年末年始でナマった身体を奮い立たせるためにフィットネスで汗を流した後、小腹が空いてしまい、サイゼリアでランチビール。

小グラスで我慢したところだけでも認めて欲しい。





{A58BB869-781B-4D7E-8260-1F28E114BE6C:01}
大量のホタテのひとつをバター醤油で頂く。

うまーい。




































どどどどーん。
{58A66296-1F21-4157-84AA-DEE68F3B1816:01}
表紙裏にはこんなチャートも付いています(笑)。



















よし、明日からは地獄の日々だーーー!