ぶんご商店@新宿 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ふりかけご飯
昼飯→明太子スパゲティ
夜飯→新宿「ぶんご商店」にて
飲物→水、黒酢ジュース、生ビール、コロナ、レモンサワー、焼酎水割り、ハイボール、焼酎お湯割り
仕事→某書籍の編集





















こ、声が潰れた………。















二回目ーーーーーーー!






えぇ、ちょっと色々ダメだと思う。




食べます。



{23CDA674-65F8-4818-9B67-7602478E1408:01}
いつもの喫茶店にて明太子スパゲティ。

喉は多少回復してきて、電話で話すことくらいは可能になってきた。





{B743E780-CF3D-4CA3-8D74-955168814E95:01}
なぜに飲む‼︎⁇

えぇ、週のど頭からとある本の打ち上げというなかなかアグレッシブな展開。

こちらは、みくすさんブログにて以前紹介していた「ぶんご商店」

ずっと気になっていたのだが、この機会にGO。

値段も安くて、何よりうまい。

新宿ではあまり魚介の美味しい店がないだけに、嬉しい出会いとなったようで。

写真は生牡蠣と、残りものの魚で作った南蛮漬け。

この他にも何かと頼んだが、その後は一切撮ってナシ。

ポテサラが美味しかったー。



{B75783F5-7210-4567-B500-0F1434F15D26:01}
外観はこんな感じー。

ちなみに本日のタイトルの付け方は、みくすさんへのオマージュだと思っていただければとー。


ミクメシブログはこちら













どん。
{E6E38BF2-8F32-4C9D-AC5B-273E370A2612:01}
つーわけで、花園神社の酉の市。

朝、「そういえば、今日は酉の市かー」なんてことをママちゃんと話していたような気がするが、まさか新宿に繰り出すとは思ってなかったので、せっかくだからと軽く流してみたので、祭の様子をサラサラっと……。















{1B123928-9801-459F-97F1-F7C1C3C12EB2:01}
なかなかの混雑っぷり。



{B0DD2C07-6A03-46EC-9A67-41D26B7E31BA:01}
射的やら。



{20470932-4174-4004-AFEF-0555FC3A25D4:01}
金魚すくいやら。



{61586946-E027-4E0B-9609-D8E0CBC656BB:01}
ちょいと串なんぞを食べてみたり。


{9ACE63FF-A2C0-4C20-920C-4364EEC79EC3:01}
見世物小屋やら。

「オッパイが7つある女!」とか書いてあったが、いったいどんなオチが待っているのか気になるところではある。




{72B00842-4A3D-436F-9519-1939A90BBA1B:01}
商売繁盛も買わなかったけれどもこちらも大賑わい。



{2A2E2554-DEDD-496B-8E1E-72C3FADA38AD:01}
大行列だったのでお賽銭をあげなかったけれども……。





























どーん。
{CD447D17-BE82-4841-88F0-EB2414B03C4B:01}
そして、声が出なくなった……。























飲みすぎやわ!