お花畑の少女 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→塩炒飯、シジミ汁
昼飯→キーマカレー、アボカドサラダ
夜飯→おでん、炊き込みご飯、サラダ
飲物→水、黒酢ジュース、金麦350ml×4本、竹鶴水割り

























にゃん。
{884E9CCC-F109-4B52-8BE6-B684B4C41DB3:01}
チョコ棒がないニャーン!











はい。

ということで、久々に子どもらを連れて実家に帰省。

実家近所にあるトイザらスで、妹夫婦の双子ちゃんの誕生日プレゼントを購入しようとしていたら、ジバニャンがいてテンションが一気にブレイクした。


そんなパパデー。










ご飯です。





{D3DC0228-391E-49BD-AE9E-E95B8B439A74:01}
炒飯のもとを使って朝ご飯。

むしろ、シジミ汁が沁みた。




{E94DD092-DD32-41E2-A486-8241A5ADC599:01}
アボカドサラダとキーマカレー。

セブンイレブン産。

キーマがかなり濃ゆかった。





{6D8659F0-764E-487D-B0E0-736230936400:01}
オヤジが作ったおでん、炊き込みご飯、サラダ。

子どもらもおでんパーティーをしたいと言っていただけに、モリモリ食べてくれて盛り上がった。

私も久々のおでん飲みに盛り上がった。














いえす。

ウイスキーを飲みすぎた。

朝ドラ、面白いらしいね。

竹鶴さんの。

北海道小樽にあるニッカ工場は何度も訪れたことがある場所なだけに、ちょっと観てみたくなった。





と、そんな脱線は置いておいて、とりあえず本日の子どもたちとの戯れを。











{D3F46DA1-4B7A-4D62-938F-607C03277C79:01}
双子ちゃんに誕生日プレゼントを渡した瞬間。

やはりこの年齢はもっぱらアンパンマンなわけで、オーソドックスにドキンちゃん。

と、思ったら女子の方はドキンちゃんではなくバイキンマン好きだったようで、失敗。

どんだけマニアックなんだと。







{89481E05-05ED-46D7-9518-F96A75D8BD2B:01}
お花畑の次女。

着ている服がそうなのか、やたらと実家の庭の雑草花畑で花を摘む姿がさまになっていた。






{718868B0-7412-458B-94C6-93C488CB1AAA:01}
うむ、可愛らしい。







{4909E024-C0D7-45E2-BE4E-7C453CC9B13B:01}
色々集めてどうするのかというと………。








{FD0C64D6-5708-4A50-963F-56D64B9B6A67:01}
瓶にお花と小石を詰めてイイ感じの草を使ってマゼマゼマゼ。










{5AB24CB6-9773-4041-879A-217033EF4DF8:01}
素敵なカクテルができました。








{78A3EF43-3E3E-447E-BA29-019E9F3BBF84:01}
じいじにチュー責めされると、さらにテンションが急上昇。








{FCC02C74-733E-495B-91D5-3C86C825B4EB:01}
ハロウィンの塗り絵もノリノリで行ない……。







{28020AE4-9A2D-43F6-9ACB-3E24A27B678F:01}
恒例のカルタもバッチリこなし……。










{6F5E932C-15D9-4AD1-AB0A-023537260E0E:01}
仲良く歯を磨いて……。




























{D7BA9233-993F-4DB8-8E19-FA5F5969EAA5:01}
寝ました。