朝飯→サラダ、あげ豆腐、ファミマプレミアムチキン
昼飯→珍獣ママさんからの差し入れ
夜飯→焼き鮭、豆腐の洋風そぼろ、サラダ、蓮根とワカメの胡麻マヨ、ミネストローネスープ
飲物→黒酢ジュース、水、エビス350ml、金麦500ml
仕事→某レシピ本の修正
「ラッキー‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎」
時々、我が家の姉妹たちは、トイレから出て来るなり、喜々とした声をあげながらはしゃいでいることがある。
なぜか?
どーん。
って、意味がわからねーよ!
と、フル回転でツッコミまくってるソコのアナタ!
童心に帰れ!
と、失礼なことを言ってみたところで、飯ませ飯ませー。
モリッ、モリッ。
特にこく旨鶏醤油マヨってヤツがなかなかイケた。
ウメーウメー。
特にレンコンとワカメのヤツがイイ。
ウメッ、ウメッ。
特にそぼろに絡んでたナメコのヤツがニクい。
ほい。
では、さっそく、冒頭の正解をば。
ぼーん。
次女が作ったトイレットペーパーの芯アート!
そう、つまり、そういうことである。
我々にとってみればただの「ゴミクズ」なわけなのだが、彼女たちにとってみれば、紙がすべてなくなった時にだけゲットできる超貴重な「お宝」なのだ。
要はワクワクする感じね。
結果、ワクワクさん的なね。
今や、ワクワクさんもういないけど……。
つーことで、次女のアートっぷりには私の腐りきった脳ではちょいとついていけないところがあったので、このあとは長女と私の作品を晒してみよう。
まずは長女の作品から!
いえい。
そのアイデア、素晴らしい!
そして、そんな2人に感化された私は………
がつーん。
からのー
ババババーン。
からのー
おそまつさまでしたー。