昼飯→おにぎり、サラダ、ちょいオカズ
夜飯→豚しゃぶやら
飲物→黒酢ジュース、水、瓶ビール、赤霧島
仕事→某アダルト雑誌の校了、某書籍の企画書、某アイドル雑誌の編集
どん。
ヨーグルトには個人差があるようだが、黒酢はたいていの人のお腹に良いらしく、さらにはダイエットにまでなるんだとか。
確かにカロリーも低いし、糖質もヨーグルトや野菜ジュースに比べて限りなく低いので、コレは相当アリなんではないかと思っている。
確かに味はお世辞にも美味いとは言えないが、冷えていればとりあえずは飲むことはできるので、しばらく続けてみようかと。
ちなみに会社近くのコンビニに上記の黒酢ジュースが売ってはいるのだが、相当人気があるのか、昼過ぎに行くと売り切れになっていることが多い。
やはり、近辺のオフィスレディたちがこぞって購入しているのだろうか?
いただきー。
これだけオカズがあると、朝食が楽しい。
ぬりかべ小バックの下段に収納されているタッパーがはじめて役に立った。
ちなみにオカズは出し巻き卵と豆苗炒め、そして唐揚げ。
タッパーが小さいからなのか、出し巻き卵がひとつしか入っていないという切なさはあったが、おにぎりだけでなくこういったオカズがあると昼食も楽しい。
池袋の博多系居酒屋にて。
ねぎ豚しゃぶをゴリ推ししている店だったが、肉がかたく、たいして美味しくなかった。
生卵ですきやき風に頂くというパターンは斬新だったが、ポン酢は濃ゆくて無理!
けれども、久々に飲んだ赤霧島がやっぱり美味!
素敵なお酒を飲めると、晩酌も楽しい。
はい。
ということで、明日から土日含めて4日間の夏休み。
それ以降はわけのわからぬ日々に突入していく恐れが大なので、とりあえずココだけは休ませて頂くことにした。
予定としては娘2人を連れて、両親やら妹家族やらとキャンプに行くことになっているのだが、天気予報によると、なんでも台風が迫ってきてるんだとか。
月曜からは晴れるらしいが、出発は日曜日。
嫌な雰囲気がプンプン漂ってきてますなー。
てめぇの夏休みなんぞドーデモイイっ!
と、このブログを読んでる私の友人などには、そんなツッコミを受けそうなので、これ以上は私の予定について詮索するのはやめておこう。
いずれにせよ、今年はもう少しロングに休めるかなーなんて淡い期待を抱いていただけに、たった4日というのはひじょーに世知辛い。
キャンプの準備して、キャンプ行ったら終了ってことだしね。。。
そんなわけで、ブログの前のキミの中にも、そろそろ夏休みに突入する方々がおられるかもしれないが、くれぐれも川と海の事故だけには気をつけて。
なんだか毎年多いけど、今年は特に多いような気がする水難事故なだけに、細心の注意を払う必要があるだろうと。
…………。
ヤバイ、内容グダグダだわ!