昼飯→緑のネバネバ蕎麦
夜飯→野菜スペシャル
飲物→コーラ二口くらい、水、野菜ジュース、むぎ茶、金麦、シャンパン
仕事→某漫画研究本の編集
どん。
その際に皆から頂戴したものをこの場にアップしておこうと思う。
では!
どん。
多少やっつけ感が否めないテイストではあるが、久々に描いてくれたパパの絵なので、大切に保管いたします。
どん。
ピンクのシャツにカーキの薄手のパンツとは、なかなか挑戦的なスタイリングだが、一応試着室で着てみたので、大丈夫だとは思うのです。
バックも可愛い!
どん。
どん。
次女個人からの贈り物はナシ!
というか、「○○(次女の名前)はパパにプレゼントくれないの?」と尋ねてみたら、「うん、ナイー!」と、クールにザックリ斬り捨てられた。
時々こうなんです、うちの子。
飯ー!
野菜生活プラスヨーグルト生活もはじめようと画策中。
先生にお腹にはやはりヨーグルトが一番イイと言われたため、さっそくまんまと乗せられいます。
意外とココの麺、好きになってきたかも。
コシがなかなか。
見事に野菜尽くし。
中央のトマトソースのだけ、豚肉が入ってます。
カルパッチョやらバーニャカウダやら、あまりにも美味すぎて、ほぼ完食。
と、いうことで、ファミリーパーティー、有り難し。
そして、その流れの中で、バースデーソングを贈って頂いた直後に、突然、長女と次女のオリジナルソング&ダンスコンサートが始まった。
長女の歌についてはまたの機会に譲らせて頂くが、とにかく次女の作詞作曲した歌がなかなかどうして衝撃だったので、それこそが彼女から私への誕生日プレゼントなのだと捉えて、ありがたく頂戴しておこうと思う。
では、歌詞だけ一気にどうぞ!
パパはー
風でー
飛ばされるー‼︎‼︎‼︎‼︎
パパはー
雨でー
飛ばされるー‼︎‼︎‼︎‼︎
パパはー
会社をー
飛ばされるー‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
り、リストラかよ!
って、ソレどこまで理解して言ってんのさ!
おそらく、諸々偶然生み出されたものであるのだろうが、あまりにも我々が爆笑したため、ウケタことが嬉しいようで、その後も、「会社を飛ばされる!」を連発。
まさか、予知夢とかじゃないだろうな……。
「ねぇ、ねぇ、その歌は何てお名前の歌なの?」
私が次女にそう尋ねると、彼女は自信満々に、なおかつ、これからカラオケ熱唱します! なテンションでこう発表してくれた。
「んーとねー、パパの歌!」
ナイスプレゼント!
どーん。