長女の口癖 其の壱 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ペヤング焼きそば
昼飯→さくらてりたまバーガー
夜飯→おにぎり2個
飲物→コーラ、午後の紅茶 おいしい無糖
仕事→某レシピ本の校正






















それでも花粉が厳しいわい!













「わい」。


最近の長女の口癖であり、言葉の末尾にやたらとこの「わい」をつけたがるのだ。




「早く行こうわい!」


「怖くないわい!」


「お腹が空いたわい!」



などなど、なぜだかはわからぬが、とにかく近頃の彼女はもっぱら、「わい」談笑に夢中なのである。


 
もちろんおかげさまで、もれなくパパもママも次女も感染するという特典つきでして……、家族総出で、「わいわい」パニック状態となっているのだ。。。















わい!



{CE99D82D-00BC-4504-B913-F17591DF9639:01}
ペヤングの焼きそば。

久々に食べたが、重い……。

苦しい……。

さすがにそろそろ卒業間近ということかいわい。








{F063FD9A-A788-4A16-BF24-AAEBDFF70261:01}
再びさくらてりたまバーガー。

某レシピ本の校正でママさん宅にお邪魔した際のランチに。

やはりこのさくらダレがなかなか秀逸。

朝も昼もジャンクですわい。














はい。

そんなわけで、素敵すぎる快晴となった月曜日。

まさに花見日和! なわけなのだが、そりゃあもう月曜日はパニックに近いほどの多忙っぷりで、朝から晩までフル回転で駆け回っており、桜を満喫することなど皆無に等しく……。

嗚呼、桜の森の満開の下で、「わいわい」してぇなぁ。

と、嘆く暇もなく、ひたすらレシピと格闘しておったわけでござるのです。


まさに「わいわい」パニック!!!!





















ひぃ~~~~

眠すぎるわい!!!!!!!
(>人<;)