長靴をはいた長女 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ナシ
昼飯→かけそば&鶏そぼろ丼セット
夜飯→湯豆腐、サラダ
飲物→野菜ジュース、金麦糖質オフ500ml×2本、日本酒 山田錦2合
仕事→某アイドル雑誌の編集




























どん。
{21C4A307-5861-4003-A665-EEF9BB12C147:01}

買いました、長女の長靴。


私の長靴はやけに高いものしか売っておらず断念。


日曜日は確実に雪だるまデーになるのであろうから、明日雪が止んでたら長靴やら手袋やらを調達しよう。















食べるー。




{36426AB4-0097-48CA-A264-43FA85BFBBBC:01}

朝飯はうっかり食いそびれたので、帰宅途中にランチタイム。


蕎麦はマズイわ、そぼろ丼も可もなく不可もなしだわ、サラダの豆腐が一番まともだ ったかな。


見た目は悪くないだけに、残念。









{4ED01E50-E090-4145-AA51-7CE15AD01718:01}

湯豆腐。


雪だし、あったかくなろうと思いつき、帰宅の際にスーパーに寄って豆腐と水菜を購入。


だし醤油とポン酢、薬味で味変しながらとことん湯豆腐を楽しんだ。


それ以外にツマミも食べずに、シメもしないという超画期的なハフハフ晩酌。


湯豆腐って素晴らしい。













ということで、トンデモネー雪。


Facebookやらアメブロやらで、皆が一様に「雪雪て心中」状態になってるのも、それだけ凄まじい吹雪だということを物語っているだろう。


明日はきっと地面凍結が起こるのであろうから、起きたらさっそく雪かきをしなければ……。



しかし、"暴風雪"って言葉は、正直意識したことなかったので、まったく新鮮な響きであり、とてつもなく衝撃を受けました。



















どん。
{CA47231B-7B70-4F4E-B1C5-321BA9D03792:01}
「知らぬ存ぜぬは許しません」。



うんうん、いんやぁ、ホント恐ろしいわ!



皆様も明日はくれぐれもお気をつけてー!

























どーん。
{F956144E-8BF3-4BC3-9336-09DA2BC242D5:01}
こちらが次女の長靴です。