朝飯→かけそば、ミニカレー
昼飯→テリヤキマックバーガー、ポテト
夜飯→厚揚げナンプラー、サラダ、キュウリ、キムチ、ちゃんこ鍋風、ミソバター豚肉焼き
飲物→緑茶、
仕事→某アイドル雑誌の編集
「いえい」ってナンダヨ!
バカにしてんのか!!!?
と、いう、わけのわからぬグダグダブログが2日連続で続いてしまった上に、せっかくいただいているコメントにすら放置プレイをカマスというドSっぷりを披露してしまっているが、何を隠そう編集者という仕事はある程度精神的な面ではドMでなければ務まらぬものでもある。
つまり、とにかく肉体的にも精神的にもハードな生活を強いられるわけで、とことんまで自分を追い込み追い込んだ挙句、やっとこさ「締め切り間に合ったー!」という瞬間に快楽を見出してしまう生き物だからだ。
虐げられて、意地悪されて、辱められて、そしてなぜか突然フッと優しくされた瞬間に、「♪───O(≧∇≦)O────♪」ってなってしまい、さらにそこに存在意義を感じてしまう屈折した性の持ち主なのだ。
いや、しかしながら、実は人間は皆、そういう一面を少なからず持っているはずで、「SとMは紙一重」という格言にもあるように、そう簡単にどちらか片方だと言い切ることはできないだろう。
だって、真冬に一日中厚い靴下穿いていたとして、帰宅後、風呂に入る前に脱いだ瞬間とかめちゃくちゃ開放感および解放感で満ち足りた気分になるでしょう?
とは逆に、可愛らしい動物やら子どもと接することがあったとして、あまりに可愛すぎて思わず頬っぺたをつついてみたり、「このこのこのー!」的になんだかちょっかいだしたくなってしまう時もあるでしょう?
そう、つまり、人は皆、SとMどちらの性質も持ち合わせて
脱線しすぎだろ。
はい。
つーわけなので、飯にしよう。

最近、こんなんばっか食ってるなぁ。

そして、ココでジャンク!



レシピ名は、豚肉エリピーコーンの味噌バター炒め、って感じか。

お馴染み厚揚げよナンプラーマヨ炒め。

嗚呼、色々、紙一重だー(>人<;)
おわり!