朝飯→ミネストローネ、納豆ご飯
昼飯→チキン、サンドウィッチ
夜飯→肉味噌サラダ巻き、糸こんにゃくタラコスパ風、キンピラ、ゆで卵
ドリンク→水、午後の紅茶 おいしい無糖、エビス350ml2本
仕事→某歴史本の原稿、某アイドル雑誌の台割
とある平日の朝。
ドタバタと幼稚園に行く準備をしていると、長女が突然こんなことを言い出した。
「◯っち、ほ◯れ君、大好ち(長女はいまだに"かきくけこ"が"たちつてと"になる)なんだよー!」
えっ(>人<;)
朝っぱらから、そんなドロップアウトいりませんけど?
あまりにも唐突なる激白に、パパは一瞬たじろぎながらも、にこやかに彼女の話を聞いてあげることにして、ひとまず、その男子が好きな理由を尋ねてみた。
「なんで、好きなのー?」
すると、長女は多少考え込みながら、こんな答えを繰り出してきた。
「んとねー。ほ◯れ君、いじめっ子だから……」
えっ?
ドM????!
まさか、そんなことも聞けないので、「いじめっ子が好きなの?」と驚きながら質問すると、「違う! いじめっ子だから!」と、再び"ほ◯れいじめっ子説"を強調する。
おいおい、どんだけイジメられてーんだよ!
と、感じながらも、おそらく彼女はもっと別の言葉を放っているのであろうと、直感し、もう一度、彼女の言葉にしっかりと耳を傾けてみた。
「イーケーメーンだからー!!!!!!」
ぬおーっ!!!!!!
誰がそんな言葉教えたー!!!!!!!!!!?
そして、男の子を好きになる理由→イケメンだから。
よーし、ふざけんな!
飯!

見た目も凄いが、食べ合わせもなかなか凄まじいインパクト。
納豆でネバネバしながら、トマト味。
でも、別々に楽しめば、しっかり美味しく頂けた。

それぞれに美味であり、彼らで缶ビールを2本ほど頂いた。
こんにゃくのは、パスタ感覚にもなれるので、炭水化物欲も誤魔化され、なおかつ良いツマミになるので、めちゃくちゃナイス。

子ども仕様で甘いため、味変的にラー油を垂らすとなお良し。
以上。
そんなわけで、長女、幼稚園での初めて恋は、めでたく入園半年で訪れた。
だが、一応、言っておくと、彼女の初恋は正確にはほ◯れではなく、むしろ保育園時代に出会ったあ◯となのである。
彼との淡いエピソードは、最後にリンクを貼るとして、とりあえずわたくしは、思わず彼女にこんなイジ悪い質問を投げかけてみた。
「じゃあさ、あ◯と、ほ◯れ、どっちが好き?」
この瞬間、確かに長女がハッとした表情になったことを、わたくしは見逃さなかった。
要するに、今の今まで、あ◯とのことは完全に忘れていたのである。
そうさ、コレがいわゆる"女心"ってヤツなのさー。
と、わたくしが、自分の青春時代の切ない失恋物語へとダイブしそうになっていると、長女は悩みながらも、ひとつの答えにたどり着いた。
「どっちも同じくらい好きかなー!」
い、イケませんΣ(・□・;)
お嬢さん、衝撃の二股宣言ですか!
さらに、続けて……。
「あとねー、ママはタ◯ル君が好きなんだってさー」
き、聞いてませんΣ(・□・;)
お母さん、イイ年こいて何言っ……ゴホンゴホン。
はい。
どどーん。
あ◯とネタ、四つもありました。
さぁ、コレ読んで、あ◯とを思い出すのじゃー!!!!!!!!!