朝飯→鮭フレークご飯、ワカメスープ
昼飯→長女のお弁当詰め合わせ
夜飯→ゴーヤの肉詰め天ぷら、里芋チーズもち、サラダ、もやしとたまごスープ
ドリンク→午後の紅茶 おいしい無糖、
仕事→某レシピ本のあれこれ、某歴史本の編集、某アダルト雑誌入稿、某アイドル雑誌校了
どん。
新学期スタート! ということで、幼稚園の送りも再開。
朝の送りがなかったことで、少々リズムが崩れていたのだが、やはり朝早く起きて、朝から仕事すると、とことん疲れ果てるので、不眠な私でもサクっと寝られるのがこの生活の良いところ。
やはり、人間、規則正しいのがベストだな……。
真面目か!?
と、いうツッコミはサラリと流し、ささっと飯ます。
シンプル御前。
昨夜の長女サラダが美味かった。
長女のお弁当の残り御前。
久々のウインナーがシミた。
妻ツマスペシャル御前。
もやしと卵のスープがいいツマミにもなった。
さて、幼稚園初日。
久しぶりの登園なので、長女が行きたくないとか言い出さないか、ご機嫌斜めにならないか、など、何かと心配ごとはあったのだが……。
「この靴ヤダ! くすぐったいからヤダ!」
そ、そうきたかー!!!!!!(>_<)
というわけで、玄関先にて軽く激論を交わす。
しかし、頑固モードに突入した彼女は、一歩も引くことはなく、時間も押し迫っていたので、スニーカーではなく、サンダル的なもので出発した。
靴問題が解決してからは、仲良く登園。
先生への挨拶を忘れてるかもしれなかったので、歩きながら予習して、無事に初日は送り出すことができた。
忘れ物もなかったしね!
はい。
そんなわけで、オチも何もない、フツーの日記になってしまったが、どうやらそれくらいしか書くことがなさそうなので、諦めて筆をおこう。
どーん。
こんなヤツで登園しました。
が、コレが翌日に思わぬ事件へと発展していきます。
続く………。
iPhoneからの投稿