昼飯→エビドリア、サラダ
夜飯→焼売、クリームコロッケ、ほうれん草の胡麻和え
ドリンク→午後の紅茶 おいしい無糖、金麦糖質オフ500ml、黒ホッピー
仕事→某レシピ本の編集、某アイドル雑誌のあれこれ、某歴史本の打ち合わせ
気づけばもはや木曜日。
今週、何かとすれ違い過ぎており、子どもらとほとんど触れ合っておらず……。
妻のツマミも食べておらず……。
正直、孤独感ハンパなし。
そんなわけで、やさぐれご飯、頂きます。
インスタントパエリア。
エビドリア。
焼売、クリームコロッケ、ほうれん草の胡麻和え。
はい、以上。
ちなみに孤独感といえばで思い出したのだが、実は現在弊社、会社の規模が絶賛縮小中である。
というのも、理由は色々あるのだが、要するに斜陽産業の斜陽っぷりが止まらないといったところだろうか。
それが遠因となり、能力のない者たちは切られ、野心のある者たちは社を離れ、あまり干渉されたくない者たちは残り、といった状況が昨年から続いてきたのであり、それがここにきてさらに一気に加速しているということなのだ。
えっ?
わたくし!?
そりゃあ、もちろん「我関せず派」です。
つまり、「おれ、自分のことで精一杯だから、あんまり干渉しないでください」ということである。
そう、いわば超日本人的な気質であり、自分でも十分自覚している。
だって、その方が楽なんだもーん!!!!!!!!!
だが、ここにきて、いわゆる「時代がそうさせてくれない」という現象が巻き起こっており、激流には身を投じるつもりはなかったのだが、今にも突き落とされそう……もとい、自ら投身しそうな勢いなのであり……。
いや、だからといって、何も悲観的な話ではなく、むしろ未来を切り拓くためにも必要なことなのであり……。
あーウダウダうるせー!!!!!!!!
と、いうことで、大変わけのわからん話で申し訳ないのだが、要するに、「社内に人がいなくなってきていて、意外と寂しいじゃねーか!」ということである。
そして、その寂しさが冒頭の孤独感とも繋がっているのであり、ひいては、もうひとつわたくしの中で起こっている別な現象の遠因ではないかと考察している次第なのだ。
別な現象とは何か?
実は最近、やたらと食欲の方が………(>人<;
あの、その、つまり、炭水化物欲の方が………(>人<;
そ、そうか!
「孤独のグルメ」って、そういう意味だったのかー!!!!!!!!!!!
頑張って抑制します。