海外ドラマで家呑みは最高 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ナシ
昼飯→ケンタッキー1本、ポテト
夜飯→ナシ
酒肴→カニカママヨ、レバニラ、唐揚げ、野菜スティック
シメ→ネギ玉牛丼
ドリンク→むぎ茶、午後の紅茶 おいしい無糖、金麦500ml、黒エビス350ml
テレビ→ドラえもん、クレヨンしんちゃん
DVD→ホワイトカラー2.3巻
仕事→某アイドル雑誌の映像コンテンツ作成、某アイドル雑誌校了






朝10時に会社の応接間で就寝。






2時間寝るつもりが4時間寝てしまったことに後悔。




朝に何も食わず、昼にも何も食えなかったので、途中からヘロヘロに。





本日は夕方から子どもらの面倒をみる早退デーだったので、早めに帰宅。





帰りに夜飯用の牛丼を買って帰り、ケンタッキーで小腹を癒やす。


photo:01








な、なんだコレ!?












とツッコミたくなるような、何ともみすぼらしい写真。






でも、ケンタは美味かった。





photo:02



夜は娘たちを早めに寝かせて、最近話題のホワイトカラーを鑑賞しながら、晩酌タイム。




セブンのレバニラ炒め、かたくて痛めな味がします。







photo:03



シメはすき家の牛丼。








ホロ酔い気分で海外ドラマ見るのは最高に贅沢な時間。





そして、ホワイトカラー面白いです。







iPhoneからの投稿