休日限定になってしまうが、長女や次女が風呂から上がると、ドライヤーで髪の毛を乾かしてあげることにしている。
漫画「宇宙兄弟」にて、とある方がとある方に、「娘の髪をとかしてあげるといい」みたいなことを言っているシーンがあり、それを読んでから自分も娘たちに何かパパにやってもらっていた思い出を作りたく色々と考えていた。
そんな流れで思いついたことが、2つ。
ひとつが、前述のドライヤーで髪を乾かすこと。
もうひとつが、最近はじめた耳かきだ。
耳をマッサージするのは、ストレスを軽減させたり、リラックスさせる効果があるらしい。
なので、耳の中をくまなく掃除するのではなく、耳まわりを優しく耳かきで掃除しながら、軽くマッサージをしてあげることにしている。
これがなかなか好評で、「ママよりパパがイイ」と言ってくれる数少ない持ち技となっている。
なんとなくどちらも風呂の後というイメージが強い。
そしてそんな風呂あがり後のイベントに、夏限定で追加されたのが、汗疹を防止するための「パフ」ってするやつ……。
正式名称が出てこないんだが……。
あっ、そうそう、ベビーパウダー。
こいつを首回りや肘の裏なんかにパフっとしてあげる役目も増えた。
自分も風呂あがりとかにやったりするのだが、アレって、なかなか気持ち良い。
だから、長女にもたっぷり時間をかけてモフモフしてあげていた。
しかし、しばらくすると、気持ち良さそうに身を任せていた長女の口から一言。
「パパ、やりすぎー!」
はい。
調子に乗ってごめんなさい。
iPhoneからの投