浅草のやきにく屋にて | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯👉ナシ。
昼飯👉カツ丼&冷やしうどんセット(なか卯)
夜飯👉焼肉(ロースやらサーロインやらタンやら高級肉満載、ホルモンもあり)、キムチ盛り合わせ、盛岡レー麺、ビビン麺、あぶりユッケ。
ドリンク👉生ビール一杯、純生マッコリ750mlを皆で飲む。
仕事👉売り込みの変な会社の面接、某書籍の打ち合わせ、某アダルト雑誌の色校チェック、某書籍の企画書作成など。



夜、某出版社の編集長の接待も兼ねて、浅草四丁目あたりの粋な界隈にある、焼肉屋さんへ。


浅草のやきにく屋 肉のすずき。



なんかのテレビで取り上げられてから、連日予約でいっぱいなんだとか。


そんなとこへ、弊社代表の財布を頼りにGO。




photo:01


こちらは、あぶりユッケ。

生肉ダメになってからユッケ初食。

炙りは炙りで悪くはない。


が、やはりどこか物足りぬ。








photo:02


キムチ盛り合わせ。

トマトという変わり種もあったが、なんだかキムチ味のトマトといった感じで何とも言えなかった。

ちなみに山芋キムチは絶品。



photo:03


上から二番目に高いタン。


確かに美味じゃったが、これよりトロけるのを食べた記憶がある。

どこでだっけか??


てか、1番高いのにすべきだったのでは?




photo:04


大変美味しいマッコリでした。

これ以上飲んだら確実に酔っ払います。


photo:05


ホルモン軍団。

ミノとホルモンが激ウマ。


photo:06


この店自慢の一品。

ビビン麺。

タレが絡まっていて、麺はモチモチ。

味もこってりはしていないので、焼肉後にちょうど良かった。





iPhoneからの投稿