娘2人の成長には日々感動させられっぱなしだが、そういうことも書き留めたり映像や写真に残しておかないと忘れてしまうので、ここらでいくつか最近の娘ネタを。
☆その1☆
3歳の長女が、家族全員の名前を覚えました。
これはかなり嬉しいですな。
突然、車の中でパパの名前をフルネームで言い放ち、妻と2人で目を丸くして驚きました。
☆その2☆
会社で仕事中に妻から電話があり、何事かと思って電話に出ると、そこには長女の声が……。
自分の名前を名乗ったあとに一言。
「パパ、会いたいよー」
コレ、ヤバイです。
限りなく萌え死に近い胸キュンです。
☆その3☆
長女の最近の口癖。
「可愛いーもうたまんないなぁ」
どこで覚えてきたのか、様々なシーンにおいて、このセリフをよく使っているとか。
保育園の帰りにベビーカーのなかで、お気に入りのぬいぐるみを突然抱きしめて……。
「可愛いーもうたまんないなぁ」
風呂上りに、次女があーだこーだ一生懸命しゃべっているのを見ながら、オムツ一枚でヤクルトをゴクゴクさせた後に……。
「あぁ、可愛いーもうたまんないなぁ」
ママが短パン一丁でウロウロしているとき、突然太ももに絡みついてきて……。
「このムチムチーもうたまんないなぁ」
オッサンか!?
☆その4☆
長女はお月様が大好きな宇宙少女。
夜にお月様を見るとテンションがあがるロマンチック女子なのだ。
さすが七夕生まれ!
そんな彼女が、最近の満月の日に言った衝撃の一言。
「ママー。今日のお月様は凄いパワーだね」
お前は鏡リュウジか!?
いやぁ、まさかの超スピ女発言。
まだ3歳ですよ?
月に力があるなんて話したことないし、何よりパワーなんて言葉すら知らないはず。
この感性はトテツモナイっす。
スピリチュアル系は嫌いじゃないので、色々本も読んでますが、最近の子はホント、スターチルドレンなんだよなぁ。
以上、最近の長女成長物語でした。
あっ、今日パパが掃除中に、1歳3ヶ月の次女が、ミニホウキを持って一緒に掃除してくれました。
ペットボトルの分別も手伝ってくれました。
いつの間にそんな技を!?
iPhoneからの投稿