2日連続会社泊→編集者の3K教えます。 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。


朝飯→ナシ
昼飯→サンドイッチ(ハム、卵、シーチキン)
夜飯→唐揚げ弁当
ドリンク→午後の紅茶 おいしい無糖、麦茶
仕事→某書籍の情報整理、某アダルト雑誌の表紙文字作成、某書籍のダミーページ用素材作成



週始めの月曜日から2日連続で徹夜。

月曜日から家に帰っていない、風呂に入っていない、着替えてもいない、冬ならまだしも夏場にこれは辛すぎる。



キツイ、キタナイ、カエレナイ。




これが編集者の3Kなのです。


残業代って何?

帰宅ラッシュって何??

タイムカードって何???

帰りにちょっと一杯って何????


以前、ブラック企業についての本を立ち読みしたことがあったが、そこに書いてあった企業すらもぬるま湯に感じるほど壮絶なわけですね。



まぁもう6年くらいこなしてきているので、慣れてはしまったが、年々体力も落ちてきているので、2日連続はなかなか老体にはこたえます。


髪はボサボサ、顔はボロボロな状態でグダグダと仕事をしていたら、弊社代表がツカツカと歩いてきて一言。



「おい、ブラック企業の本なんてどうだ?」




おいおい、どの口がソレを言ったんだい?


別にいいですけど、第1章は弊社ってことでいいですか??



photo:01


最後は最近ハマってる飲み物を。昔から午後の紅茶シリーズは好きだったが、このおいしい無糖は、午後の紅茶史上ナンバーワンではないかと思うくらい美味い。

なぜ某ネズミさんがラベルに描かれてるかは不明だが、、、。





iPhoneからの投稿