久しぶりに映画鑑賞してきましたので感想を一言。

 

 映画を見るのが久しぶりになったのは、ここ最近絶対に観たいと思えるような作品が地元の映画館でなかったということと、ビデオオンデマンドなどで「アニメ作品」にハマってたこともあるでしょうか。

 京アニ作品の「涼宮ハルヒの憂鬱」や「けいおん!」など立て続けに見て、最近は特に「りゅうおうのおしごと!」に大ハマりしてしまいました。

 

 全然話がタイトルとそれてしまいましたが、この映画は池井戸潤さんの作品ということもあり、以前「下町ロケット」では毎回テレビの前で涙することもままあり、そんなこともあってぜひ見たいと思っていた作品です。

 

 ご承知の通り、この作品概略は吹けば飛ぶよな中小企業のとある会社で発生した事件をもとに、大企業の闇に挑むといった蟻と象みたいな、弱者にエールを送りたくなるような作品です。

 

 出演者の方々も、豪華であるのですがやはり物語として2時間の尺で描き切るのは難しかったのではと思います。

 できれば、テレビドラマのワンクールなどでやってもらえるとより深い部分までの描写が演出できるのではと思ってしまいます。

 

 あと「泥棒家族」も気になるところですが、機会を作って鑑賞してみようと思う次第です。