皆さまこんばんは、獅子狩です。
本日は日曜日でしたが、いかがお過ごしでしたか?
獅子狩は本日、友人とともにポケモンセンターと本屋さんに行ってきました。
ハピナス「タケテスー!」
ポケモンセンター内で発見した、謎の囲い。
ポケモンたちを並べて写真撮影ができる箱のようなものなのですが、大量のメリープにハピナスが囲まれていました(笑)
さながら手に持った鹿せんべいのせいで鹿に囲まれる観光客のようですが、ハピナスは何を狙われているのでしょう……?何か、美味しそうな木の実でも持っているのでしょうか?
ポケモンセンターは何時でも楽しいもの。かなり迷った末、2匹だけ購入して帰ることにしました。
ちっちゃなカビゴンと普通のサイズのキャタピーです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
作中のサイズでいうと、カビゴンは2mオーバー、キャタピーは30cm程度とのことなので、実際にはカビゴンの手のひらや肩にキャタピーが乗っかるのが相応しいのですが……この組み合わせ、妙に可愛らしくて気に入っています('m')ふふふ
それから本屋さんを2件梯子し、自宅へ。明日は病院に行く日なので、寝坊しないよう気をつけねばなりません{{(°-°)}}
さて、本日は「米の日」とのこと。
米といえば、5円玉に稲穂のデザインが入っているのですが、あのデザインがとても可愛らしくて好きです(*´∇`*)♪
日本円の中で唯一の黄金らしい黄金色(新500円玉も金といえば金なのですが、5円玉と比べて、輝き方が優しく薄めの金色をしています)なので、稲穂をデザインに当てたのでしょうか('w')

それから、今日の晩御飯が枝豆のお粥でした!
わぁいわぁい(*´∇`*)♪
獅子狩はお米料理ではお粥が1番好きなのですが、皆さまの好きなお米料理は何でしょうか?
さて、それでは本日はこの辺で。
おやすみなさい('w')ノシ



















【お知らせ】
文学フリマ大阪に、
NUT's編集部の一員として参加します。
名称:第七回文学フリマ大阪
日時:9月8日 11:00〜17:00
ブースの場所は『I-51〜52(2F B・Cホール)』、新刊の小説集『NUT's05』を販売予定です。
本が好きな方、ご興味のある方はぜひ、手帳の9月8日に『文学フリマ大阪』と書いておいてくださいませ!
獅子狩はまだまだ絶賛新刊作成中です(° °)φ_ キコキコ


















