本日は皆さま、いかがお過ごしでしたか?
獅子狩は本日、友人たちと前々から約束していたUSJへ……! ではなく、雨なので予定を変更してカラオケに行って参りました\(°∇°)/
USJは屋外だから、晴れか曇りの日が良いよねということで延期です(‾ω‾)
久々にカラオケに行ったところ、なんと休日のフリータイムは廃止されており、平日のみフリータイムがあるようでした。
と、いうことは……平日は仕事で休日が休みの人種はフリータイムでたくさん歌うことができないということ、悲しみです。゚(゚´ω`゚)゚。
3時間の料金がだいたいフリータイムよりちょっと高いぐらいなので、友達と遊ぶ以外はもうカラオケには行けそうにないな……と思った獅子狩。
貧乏その日暮らしなので、休みの日中にする「アカペラで歌いながらの皿洗い」で満足することにいたしましょう。
なに、昔はカラオケなんてなかったんですから(‾∇‾)〜♪
カラオケを出た後、ウロウロショッピングをした後に喫茶店へ。
お店で出会ったときに、この下がり眉で笑う顔を見て「この子はきっと控えめな子で、接客業とか営業の仕事は得意でない子なんだろう。日常の些細なことや自分の失敗をいつまでも気に病んだり、損な役回りになってばかりで、でも『しょうがないよね。今日も1日生きていられただけで充分、幸せってことなんだよ(´'v'`)』って微笑んでいる子なんだろうな」などとこの子についてのイメージが膨らみ、なんだかもう他人とは思えないシンパシーを感じて連れ帰ることに。
雑貨屋さんには、この橙色の他に黄色と水色の子がおり、彼らの中で1番シンパシーを強く抱いた子をお迎えすることにしました(*´∇`*)よろしく!
お迎えしてから調べたところ、この子はミスターフレンドリーという名前の子で、「世界中のすべてのものたちに幸せを届けることを目指し、いつだって誰かの隣で微笑んでいる優しい顔の子」とのこと。
公式サイトの情報を読むと、思ったよりアクティブでプラス思考な子のようです。
しかし、それにしては微笑みに哀愁というか、諦観の念が……悟りの微笑みというやつでしょうか?
公式設定も読みつつ、お迎えしたミスターフレンドリー君にも何かお名前を考えよう思います\(°∇°)/
ミスターフレンドリー君の写真を撮った喫茶店では、コーヒーのほかに分厚いフレンチトーストも頂きました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
大粒の甘い苺と、じわっと卵やミルクがしみたフレンチトースト(*´∇`*)大変美味でした

友人たちと楽しい1日を過ごした今日。明日は色々やることがあるので、頑張らねばなりません!o(`ω´ )o!えいやー!
↑例の困り笑顔で、チョコラBBハイパーを差し入れしてくれるミスターフレンドリー君。
彼が首にかけているのは、雑貨屋さんがオマケでくれた縁日の光る棒です





チョコラBBを飲んで寝ると、次の日はとても元気!今日はこれを飲んで寝ようと思います(*´∇`*)
さて、それでは本日はこの辺で。
おやすみなさい('w')ノシ