本日は日曜日でしたが、いかがお過ごしでしたか?
獅子狩は本日、友人とともに京都万華鏡ミュージアムに遊びに行っておりました!o(`ω´ )o!イェーッ!
↑ミュージアムのチケット。上部分や右下に、綺麗な万華鏡の中の写真が印刷されています。
記念に手帳に貼っておきましょう('w')♪
まずは、ミュージアムショップ内の喫茶店で腹ごしらえ('m')もぐもぐ
ミュージアム内な写真撮影禁止でしたが、見た目も中身も楽しい万華鏡がずらりと並んでおりました。
2枚のガラス板を回して楽しむ万華鏡や、木でできた蟹さんが持ったビー玉を見る万華鏡
、ドライフラワーが入った万華鏡などなど……たくさんの万華鏡を覗き込んで楽しみました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

ミュージアムのお土産コーナーには、もちろん万華鏡が。とても精巧な作りの高価な万華鏡や、ストラップとしてつけられる可愛いビーズ入り万華鏡、万華鏡に関する書籍などが並ぶ中、獅子狩が購入したのはこちらです↓
色合いといい素材といい、駄菓子屋さんのような可愛らしいチープさがとても気に入って購入しました(*´∇`*)ドラえもんのひみつ道具みたいです♪
このスコープを通して見たものは、万華鏡の中のように不思議な感じに増えて見えます。
例えば、ぽつんと机に置いたこの指輪。
スコープ越しに見ると凄いことになります('o')
このスコープを通して花壇の花やビーズなどを見て、さらにスコープを回せば万華鏡っぽいかもしれません(°∇°)キラキラ



楽しいスコープを手に入れ、帰りにはウロウロと寄り道をしました。
アニメイトで気になる本を買ったほか、外にあったステッカーガチャガチャに挑戦。
ガチャリと回したところ、出てきたのはこちら↓
「無駄にでかい」という商品名ではありますが、実際手に取ってみると予想以上に大きい!(°o°)!
ちなみに、友人もこのステッカーガチャガチャに挑戦したのですが、当たったのは「ご当地組体操」でした。
といっても、ポプテピピックのステッカーなので大半は謎のステッカーですね(笑)
ちょっと魔が差して、「さてはアンチだなオメー」ステッカーを床に置き、先程のスコープを覗いてみたところ……視界の先には非常にシュールな光景が。
たくさんのポプ子が重なっているため、吹き出しのセリフも「さてはさてはアンアンチチだなだなオメオメーメー」という非常に謎めいたセリフに。イッツァシュールワールド爆誕です

ちなみに、スコープ本体を回すとシュールさが増して大変なことに……。
(※iPhoneにつけたスコープを回す際にゴソゴソ音がしているため、消音での再生を推奨)この万華鏡っぽいスコープ、とても楽しいのでほかにも色々なものを覗いて遊ぼうと思います(*´∇`*)わぁいわぁい♪
綺麗な万華鏡もたくさん見られて、楽しいスコープも手に入れ、さらに謎のステッカーも入手した、楽しい日曜日となりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
明日からはまたお仕事なので、本日はこれにて。
皆さま、また来週もよろしくお願いいたします('w')ノシ